
9か月後半です。9・10か月健診の項目に、小さいものをつまみますかとあ…
9か月後半です。
9・10か月健診の項目に、小さいものをつまみますかとありますが、まだつまめません。
ボーロも人差し指で動かして落とすだけです。
なんだか指先が不器用な感じに動いています。
お子さんが9か月でつまめなかった方、どのくらいでつまめるようになりましたか?
- みまま(妊娠37週目, 1歳10ヶ月)
コメント

ママリ🔰
手掴み食べしてますか??
うちの子は、手掴み始めて器用になったような気がします🤔
9か月後半です。
9・10か月健診の項目に、小さいものをつまみますかとありますが、まだつまめません。
ボーロも人差し指で動かして落とすだけです。
なんだか指先が不器用な感じに動いています。
お子さんが9か月でつまめなかった方、どのくらいでつまめるようになりましたか?
ママリ🔰
手掴み食べしてますか??
うちの子は、手掴み始めて器用になったような気がします🤔
「子育て・グッズ」に関する質問
育てやすい子2連チャン続き3人目欲しいなぁぁぁあ 運良く2人とも楽で育てやすいけど3人目で大変な子だと3人兄妹育てるのキツいなぁ… 悩む…もう35になるし決めないとなぁ😭 3人兄妹大変ですか?
2歳1ヶ月の娘の発達について。 親側が言うセリフを言うことが気になってます。 例えば、「美味しい!」を「美味しい?」と言ったり 「〇〇トイレいく!」を「〇〇トイレいこうね?」 「おしっこでた!」を「おしっこでた…
男の子ママに質問です🙋♀️ 2歳の男の子を自宅で育てています。 読み聞かせやちょっとした劇を観るみたいなイベントに参加するのですが、飽きて遊びに立つor最初から座らず遊ぶって感じです。 (遊具や遊ぶものがある場所…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
みまま
回答ありがとうございます!
手にスティック状のものを持たせれば、一口は口に運びますが、次の瞬間ポイです😅
テーブルや皿に置いたものを自分でつかんで口に運はほとんどしません。