
コメント

ゆ
喘息で毎日ステロイド吸入してます!!
特に一歳から2歳は
何度も救急へかかりました😔
喘息の予防薬飲み出してだいぶ落ち着きましたが
飲んでますか??
ゆ
喘息で毎日ステロイド吸入してます!!
特に一歳から2歳は
何度も救急へかかりました😔
喘息の予防薬飲み出してだいぶ落ち着きましたが
飲んでますか??
「1歳半」に関する質問
1歳半になる娘ですが、最近外出の際に手をつなごうとするとしゃがんで歩かなくなってしまいます。 少し前までは、近くの公園まで5分程の距離ですがずっと手を繋いで歩けたのに、最近は2、3歩歩くとすぐにしゃがみこんで手…
車のおもちゃで遊ぶ時に、「消防車はカンカン〜、救急車はピーポーピーポー、パトカーはウーって音が鳴るよ」と車の名前と音を伝えながら遊んでいました。 最近、息子が車のおもちゃで遊ぶ時に 消防車→カンカン 救急車→ポ…
1歳半の息子が、抱っこしてほしい時や怒られた時に自分で狙いを定めて机にこつん!と頭をぶつけるフリ?をして嘘泣きします😂 構ってほしいバレバレの嘘がめちゃくちゃ可愛いのですが、この行動は大丈夫なんですかね?😥
子育て・グッズ人気の質問ランキング
かすみ
予防薬は飲んでないです🥲
予防薬なんてあるんですね!
これから、保育園に通うことを伝えて病院でもらうことできるんですかね?🥲
完全に喘息と診断されたわけではないので微妙ですよね🥲
ゆ
何度か喘息の診断を受けると
毎日服用する飲み薬と
吸入薬が出ると思いますが
まだそこまでじゃないとの診断なんでしょうね👌
酷いと酸素も下がり胸から音がしていて、、、みたいなので診断に至りました。
もう一年以上一日2回の飲み薬と吸入してます。
クループもよくなってます。
熱性痙攣もあります。
初めのうちは頻繁に病院へ行くことへなると思いますが完全に喘息であれば数回目で診断されると思います!
咳をしだしたら背中に耳を当てて音を聞くといいですよ。
陥没呼吸はすぐ病院へいってくださいね☺️
何度も繰り返して行くと免疫もできますから、少しずつ病気になる頻度も減っていきますよ✌️
かすみ
ご丁寧ににありがとうございます
洗礼を受けて免疫をつけていくしかないんですね🥲🥲
がんばります!