※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

三回食に移行したいけど、レパートリーが少なくて困っているママさんがいます。二回食では朝と夕食に具体的な食事内容を教えてほしいです。

三回食へ移行しようと思ってますが、
レパートリーの無さで困ってます🤦‍♀️💧
二回食の現状は、
朝 ご飯orうどんorごくたまにパン粥
これに野菜3種のキューブと豆腐か鶏肉混ぜたもの
+ヨーグルト(たまにフルーツ)

夕 上と同じ
です🥹🥹🥹

三回食のママさん達、毎食どんな感じの物をあげてますか??
知恵をお貸し下さい🙇‍♀️

コメント

みかん

私は適当な方で市販の物もよく使っていましたよ😊
コープとかも色々あるので助かりました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    アレルギーチェックで市販品も使ったりしていますが、
    それ以外は割と手作り(素材冷凍したものを掛け合わせる)で適当にやってたので、
    一食はベビーフードにするとかも検討しようかなと思います😊
    回答ありがとうございます😊

    • 8月21日
はじめてのママリ🔰

現在生後11ヶ月で3回食です。
料理が苦手過ぎてほぼベビーフードに頼ってます💦

毎食それだと金銭的にキツイので、食パンやロールパンを出したり、水だけで作れるホットケーキミックス、最近は全粥のみ手作りでおかずはベビーフード、茹でたブロッコリーをおかずにしたり💦

ベビーフードに抵抗が無ければですが…、
和光堂のそのまま素材が野菜などそのままでも食べれてオススメです。

お湯で溶かすコーンスープに入れて具沢山のコーンスープにしたり、他の野菜と混ぜて和風だしで和風煮風、コンソメ風などでアレンジしやすいかなと思います😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    全然ベビーフードに抵抗無くて、
    同じく毎食だと金銭的に、、って理由で手作りでやってます😭

    ちなみに何ヶ月から離乳食始めて、3回食移行はいつでしたか??😳

    • 8月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ベビーフード便利ですけど、毎回だとかなり金額いきますもんね😭💦
    会計でいつも目ん玉飛び出そうになりますꉂ😂

    生後6ヶ月になる1週間前くらいに慌てて離乳食始めました💦
    9ヶ月半ばくらいから3回食にチャレンジして、最初はたまに2回食の時もありました💦

    • 8月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じく6ヶ月手前から始めました!!
    よく食べる方なので、3回食をと思うけど歯がまだ3本でカミカミ期は難しそうで、
    メニューのレパートリー、、🤦‍♀️って悩んでて🤦‍♀️
    開始時期は、つかみ食べとかももうさせてました??
    そもそもカミカミ出来てましたか??😂😂😂

    • 8月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    メニューのレパートリー悩みますよね💦
    私も悩み過ぎて、最終的に納豆がけお粥やオクラかけご飯とかふりかけとか…。
    市販のお湯で作るおやきとかに野菜混ぜて味変えて与えたりしてました💦

    息子は歯は8ヶ月頃には上下で4本は生えてたのでカミカミは出来る筈ですが、食いしん坊でほぼ丸呑み状態でした💦

    つかみ食べは8ヶ月半ばくらいに食パンの柔らかい部分のみステックパンのようにして試してみてましたが、際限なく口に突っ込むので、小さめの野菜形で1口大にしたり、カミカミ安定してからステック状にしたり、野ブロッコリーなどの野菜は柔らかすぎくらいの固さで小さめに切ってを与えてました。

    つかみ食べは自分の手で掴むような仕草があってからでも良いのかなと思いますよ!
    うちは結構早くから手が出てたので…💦

    • 8月21日