※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆりりんご
妊娠・出産

36週から夜の胎動が弱くなり、心配しています。昼間に動いていたので安心したものの、不安が残ります。

胎動カウントを2日前からしてるのですが36週入ってから夜の胎動が弱くなった気がします。
10回数えるまでにだいたい20分とかかってるんですが最近はずっと動いてるってことがなく心配です。
今日は昼間にお腹が波打ってたんで動いてるなぁと安心しましたが心配しすぎでしょうか?

コメント

mama♡

私37週ちょうどで出産したんですがめっちゃやばかった胎動が全然少なくなって心配してたら骨盤にはまってるんやろな〜ってゆわれましたよ(´・ε・`)

  • ゆりりんご

    ゆりりんご

    私の赤ちゃんも骨盤にハマってしまってるのでしょうか…
    次の検診が来週なので心配です。。

    • 4月16日
みなみ

こんにちは☆
私もその頃は胎動が少なくて不安になったのを覚えています(^^ゞ
赤ちゃんが子宮いっぱいに大きくなっている証拠で、出産に近づくにつれて動きづらくなっていくので感じなくなるらしいですよ😊
だから少しでも感じるのでしたら、ちゃんと成長している証拠なので心配しなくて大丈夫だと思いますよ(*^^*)

  • ゆりりんご

    ゆりりんご

    ありがとうございます!
    病院では出産まで胎動は減ることがないので何かあったら受診するように言われていたのでみなさんどうだったか気になってしまって💦
    グニョグニョ動いたり波打つのはあるので大丈夫ですよ😰 
    初めてのことなのでよくわからなくて(^_^;)

    • 4月16日
  • みなみ

    みなみ

    下に返信しちゃいました😅

    • 4月16日
みなみ

私が相談した病院では「臨月になると胎動が減ることもあるから少しでも感じる時間があるのなら気にしないで大丈夫」と言われました😅
心配であれば病院に電話してみたらいかがですか😊その方が安心できますよ☺

  • ゆりりんご

    ゆりりんご

    胎動カウントでは異常がなければ大丈夫みたいですがちょっと様子見てみます。

    • 4月16日