
コメント

ままりん
ブレンダーと子供用の食器類、保存容器は購入しました。
ブレンダーあるとすごく便利です。
一人目の時に離乳食の本は一冊購入しました。あとはネットで検索して作ってました😄
ままりん
ブレンダーと子供用の食器類、保存容器は購入しました。
ブレンダーあるとすごく便利です。
一人目の時に離乳食の本は一冊購入しました。あとはネットで検索して作ってました😄
「4ヶ月検診」に関する質問
神奈川県立こども医療センターに受診歴のある方いらっしゃいますか? 3-4ヶ月検診で引っ掛かり、大きい病院の整形受診。そこで更に神奈川県立こども医療センターへ紹介されました。 自分で紹介状やCD ROMを送って、医療…
私の地域では10月〜11月に保育園申し込みが始まります。 ルールで申し込み時点で首がすわっていることが条件です。 これ謎じゃないですか? 娘も申し込みしようとしたのですが申し込み時点で4ヶ月検診前で首すわりが確認…
娘の体重の増えについて悩んでます 商業施設に置いてある体重で測って全然増えてませんでした。 体重計の横のところ(説明が下手でごめんなさい)に両手をかけてて、ちゃんと測ろうとしたら泣いちゃったから正確には測れ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
まだ開けてないのですが
一昨日たまたま旦那の親からブレンダーもらいました!
練習がてら近々使ってみようと思います^_^
本はどんなの購入されましたか?
ままりん
色々あって迷いましたが、私はこれを買いました。
進め方のイメージなどが載っていて良かったです🙆
ブレンダーあると、ジャガイモスープやかぼちゃスープなども簡単に作れるので、調味料入れる前の物を子供に。コンソメや塩コショウで味付けした物は大人用にとするのも手軽に出来て、今は子供達の分も同じ味付けですが、重宝してます😄
はじめてのママリ🔰
私も書店行ったら見てみます!
画像用意していただきありがとうございます🩷
確かにそれは楽てますね‼️
食器とか小さめのだったらなんでもいいんですかね⁉️
ままりん
食器は何でもいいと思いますが、ひっくり返しちゃったりがあるので、使いやすそうなものを見繕うのが良いかと思います。赤ちゃん本舗や西松屋に置いてあるものを買いました😊
離乳食、ちゃんとやらなくちゃ!ってなると息切れしちゃうので、BFとかも上手に使って楽しんでください💪