![べーた](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
夜間の授乳で疲れている状況。夫が夜の関係を求めるが、気分が乗らず、気まずさを感じている。相談者はどうすればいいか悩んでいる。
旦那との夫婦生活。
9ヶ月の子がいます。
未だに夜通し寝てくれるわけでもなく
夜間添い乳の頻回授乳があります。
毎日眠くて夜9時頃になると眠くてたまりません。
旦那は夫婦生活を求めていますが
正直気分じゃありません。
それなら寝たいと思ってしまいます。
そのことで少し旦那と温度差があり気まずいです。
求められるのがしんどい。
でも旦那のことは嫌いじゃない、、、
寝室が同じためネタフリをしたりで回避してますが、
昨夜少し喧嘩になりました、、、
みなさん頻度とかどうですか???
なんて言ったらいいのでしょうか、、
結婚2年目、夫婦仲はいいほうだと思います
- べーた(1歳3ヶ月)
コメント
![えーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
えーちゃん
話し合いするしかないと思います😥
回避しても旦那さんは避けられてるって感じてると思います💦
うちは子供が3.4ヶ月くらいからはじめて月1してます。
私の場合欲が無くなったわけでもないので🙂
ただずっとしないとタイミングなくしちゃう気がするとは思ってました🥹
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
投稿者様が寝不足なのは、旦那さんはご存知でしょうか?
好きでしたいと思ってくれるのは本当に有難いし私もいつかしたいけど、今は子供の生活リズムの影響で寝不足すぎて身体がしたい気持ちに追いつかない…
私ならこう言います🥲
-
べーた
私が毎日眠いと言っているので知っていると思います💦
具体的なアドバイスありがたいですm(__)m
毎日が必死過ぎてそこまで性欲!!ってならないんですよね、、、- 8月20日
-
はじめてのママリ
私もまだ夜泣きがあって常に眠いので、旦那には外でしてきていいよと伝えてあります!
本人は私としたいらしいのでずっと我慢してくれてますが…💦
もしかしたら、旦那さんの中では眠い=少し夜更かししたときくらいの眠さ、とかの認識なのかもしれないです😔
毎日の睡眠時間を計測してみて、慢性的な寝不足が続くと生活習慣病や不整脈、抑うつ状態になりやすいなどリスクもしっかり話した上で、少しでも睡眠時間の確保をしたいから協力してほしいなど伝えたら分かりやすいかもしれないです(;_;)- 8月20日
-
べーた
私も3〜4ヶ月の時が夜泣き酷くて心身ともにボロボロでした。
外でして来るとはお金を払って夜のお店でってことですか?
細切れの睡眠ばかりでまとまって寝れることは産後1日もないのに💦
セックスにかける1時間が今は本当に惜しいです。(笑)
その1時間があるなら子どもの話をしたい、普通の会話がしたいです。
とりあえず今晩は気まずい状況ですが、話してみます。- 8月20日
-
はじめてのママリ
そうです!
本番と粘膜接触なしのお店(オナクラや性感・メンズエステ)ならいくらでも行っていいルールです🙆♀️
外でしないなら投稿者様のことが好きな証拠だと思うので、性格にもよるとは思いますが理解してもらいやすいのではないでしょうか😭💦
言い合いのあとは気まづいですよね> < ՞
話し合い上手くいきますように😭🪄ྀི- 8月20日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちは産後1回しただけで、もう半年以上してないです💦
旦那には申し訳ない気持ちもありますが、同じように早く眠たくなってしまいます。
旦那とは寝室も今は別ですし子どもがもう少し落ち着くまではそんな気になれないです😣
旦那とは仲はいいんですけどね。。産後って人によってはしばらくそういう気分にならないですよね🥺
-
べーた
毎日したい旦那なので週2は応じるのですが、それでも圧がすごくて、、、
夜が嫌です
とにかく寝たいですよね。
子どもは目が離せないし、ずーと気が張ってます。
そんな中性欲!!ってならなくて💦
私も寝室別がいいんですが、部屋が狭くて。
夜、子どもの夜泣き対応している中、いびきかいて寝ている旦那を見ると性欲処理係みたいに感じて惨めになります(笑)- 8月20日
-
はじめてのママリ🔰
きちんと旦那さんの気持ちに応えてるんですね!🥺
週2応じてるならすごい偉いです!!
本当ですよね、気が張ってる中で性欲わかないですよね。。
それ惨めというかイラッとしてしまいます😂こっちは眠い中、育児と旦那さんにも応えてるのにーってなりますね😅- 8月20日
![3猛獣ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3猛獣ママ
1人目の時は、べーたさんと同じでした!
したく無い訳じゃないけど、眠たくて、眠たくて、朝昼晩と問わずずーっとグズグズな子が居て、同じタイミングで寝なきゃ寝れなくて、その間に家事まで💭正直めちゃくちゃしんどかったので、3ヶ月に1回あれば良い方。
2人目産後から落ち着いて、子育てに慣れて性欲が戻ってきてやっと2日に1回の頻度に戻りました🙌
だから、今は仕方ないのかなと思います。
べーた
「冷たい」「避けられてる」と言われ続け、現在週2くらいで応じています。
それでも少ないと言われてしまって、、、
「毎日したい」「そういう気分じゃないなら萎える」と言われ気まずくなります。
全くしたくないわけではないのですが、翌日のこと考えると性欲よりも睡眠欲の方が大事で(笑)
毎日夜が来るのが苦痛です、、、
週2って十分だろ!!
それ以上増やすと体力ついていかないのに、、が本心です。(笑)
えーちゃん
週2もしてるなら十分だろ!!って思いました!😱
べーた
十分ですよねええええ😭😭😭
私としては多すぎるんです。(笑)
あー、もう気まずいしそんな求められるのも苦痛。。。
寝たい、1時間無駄にする気持ちです。(笑)