
コメント

はじめてのママリ🔰
🖐️
今は小6 小3双子の、子供3人ですが
別居時は3歳、臨月
離婚成立時は4歳半、1歳半の時〜シングルです

ゆみ
前の職場に子供4人いてシングルの人と、子供5人いてシングルの人いました!ちなみに私もシングルですが子供は1人です。
-
はじめてのママリ🔰
すごい!!!
どうやって生活してるんだろう🥲
3人の子供を生かして行けるのか
心配でたまらないです- 8月20日
はじめてのママリ🔰
🖐️
今は小6 小3双子の、子供3人ですが
別居時は3歳、臨月
離婚成立時は4歳半、1歳半の時〜シングルです
ゆみ
前の職場に子供4人いてシングルの人と、子供5人いてシングルの人いました!ちなみに私もシングルですが子供は1人です。
はじめてのママリ🔰
すごい!!!
どうやって生活してるんだろう🥲
3人の子供を生かして行けるのか
心配でたまらないです
「ココロ・悩み」に関する質問
年中の幼児教室をやめるか迷っています。 どなたか経験談やアドバイスを聞かせていただけませんか。 幼児教室には年少の夏に入りました。 年中のクラスになってから、子供の発達レベルと合っていなくて、、、(うちの子…
ペットに関する内容です。不快に思われる方もいるかもしれませんが、吐き出す場所がないのでここだけで吐き出せてください…。 両親の離婚に伴い、実家を売りそれぞれ賃貸等で暮らすそうです。 そのため、実家で飼っていた…
小学一年生の娘がいます。 登下校同じ男の子に、腕をひねられたり、水筒で叩かれて小さな青タンつくって帰ってきました。 さすがにやりすぎだと思い、娘から先生に話して男の子は謝ってくれました。 が、違う男の子のラン…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
失礼でしたらすみません🙇♀️
4人で住んでますか?
養育費もらってますか?
はじめてのママリ🔰
一応もらってます。
が・・・もともとお金にだらしない人なので、数ヶ月振込がなかったり、その度に差押えして、未納分回収する、の繰り返しです。
初めから安定して支払わないだろうなと思ってはいたので
ないものだと思って、そっくりそのまま貯蓄に回してます
いつ相手が無職になって、本当にもらえなくなるかわからないし
私自身も働けるうちは、回収できてるとは言え養育費に頼りっぱなしは、後々に響くかなぁって
はじめてのママリ🔰
一応4人で住んでます
実家は遠方、身近に頼れる身内はいません
はじめてのママリ🔰
私は貰えるかすら怪しくて
あたしだけの収入で暮らしていかなくちゃいけなそうです……
貯蓄なんてできそうにないです😭
はじめてのママリ🔰
私もなんです!
頼れる身内がいなくて
大人が私しかいないのも不安要素です……
はじめてのママリ🔰
しっかり仕事してるなら
とりあえず、時間かかってでもいいから、離婚調停で証書残すなり、協議書の作成するに越した事はないです。
めんどくさいけど、相手が無職でなければ、回収の見込みはありますから
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
離婚調停はした方が良さそうですね🥹
はじめてのママリ🔰
頼れる身内無しなら、母子支援センター(母子寮)や母子会などの近くに住むと、頼りになったりする事あるので、お住まいの自治体や近隣自治体に、そのような施設がないか、調べてみるのは、いかがでしょう?
はじめてのママリ🔰
調停も弁護士立てなければ、数千円で申し立てできますし
法テラス利用で、弁護士依頼した場合も、10万前後で済んだりするので
協議が難しかったら、調停してでも書面は残してた方がいいです。