![かや](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
授かり婚でした!
私自身金なし職なしでしたので全て旦那負担でした🥲
![まる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まる
元々同棲していましたが私のとこは全部旦那が出しました😌
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
うちも私が貯金、職なかったので全部旦那負担してもらってます🥺
![りり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りり
元々、旦那が1人暮らししてた家に同棲して授かったので家具などは旦那が買った物でした。その後買い替えの時も出産をきに退職したので旦那のお金です。
貯金が無ければ出したくても出せないので旦那さんに貯金が少なくてこれくらいしか出せないよって伝えて旦那さんに出して貰えばいいと思いますよ😊
コメント