
コメント

はじめてのママリ🔰
説明会行く→認定日までに2回位だか面接受けたり仕事探しの実績をつむ(面接受けたりハロワ行って仕事探ししたり)→認定日に行くでやっとその翌月位に1回目の振り込みがある感じです。

はじめてのママリ🔰
自己都合なら、2ヶ月の給付制限がありますよね?
-
🍓
自己都合です!6月認定日なので今月入るという事ですかね💡´-
- 8月20日
はじめてのママリ🔰
説明会行く→認定日までに2回位だか面接受けたり仕事探しの実績をつむ(面接受けたりハロワ行って仕事探ししたり)→認定日に行くでやっとその翌月位に1回目の振り込みがある感じです。
はじめてのママリ🔰
自己都合なら、2ヶ月の給付制限がありますよね?
🍓
自己都合です!6月認定日なので今月入るという事ですかね💡´-
「お金・保険」に関する質問
保険会社にお勤めの方やご存知の方、教えてください🙇♀️ 父から連絡があり、父親名義の終身保険について、保険会社の方針で子供に手続き内容を知らせておいてほしいと言われたと。 内容は、保険金を解約して年金形式で分…
世帯年収850万〜900万くらいの方、 住宅ローンどれくらいにしましたか? 我が家は月9万ほど払っておりますが、 知人や友人の話を聞くところ、みなさん5000万とか普通に組んでいますよね、、?(知人や友人と世帯年収はそ…
夫の一馬力で昨年度の額面年収が680万、手取りが500万くらいだったようです。定額減税などもあった結果ですが、去年の貯金が年間200万でした。専業妻と子供1人(小学生)です。貯蓄率としては頑張っている方でしょうか? …
お金・保険人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
一番最初は説明会行くだけでも
1回となった気がするのともしかしたら初回は1回だけでも良かったかもです。
その場合は認定日に行けば数日後に入金されると思います。
日にちははっきり覚えてないので調べたら5営業日以内と書かれてました。
私は認定日が月末近かったので翌月の最初の方に入金されてました。
次回からは、上に買いた様に最低2回の職探しの実績と認定日に行く事で受け取る資格があります。
何もしなかったらお金貰えないままどんどん先延ばしになるだけです。
🍓
ありがとうございます😭😭
6月の認定日に行っても未だにまだ失業手当入っていないのでやっぱり何回か通わないといけないですね🤔
私も失業手当もらってまして、何回かハローワークに通った記憶があって何年か前のことだったので曖昧で…一刻も早くに行かせます︎👍🏻助かりました😭