![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3歳の男の子が寝つきが悪く、食事も偏っていることで心配しています。夜は早く寝かせたいが、家事や仕事で時間が足りず、ストレスが溜まっている状況です。
3歳の男の子が全然寝なくて昨日も今日も12時過ぎやっとさっき寝ました。
身長も82センチと低くまた、最近は偏食でご飯も食べず体重も11キロです。これについても毎日心配で疲れてしまいますし、でも検診なのでは注意された事ないですが、自分的に心配で。それも悪いですよね。
8時から電気もテレビも全部消灯してて、無音がいい時もあればオルゴールがいい時もありその日によって変わるのですがそれに合わせているのに全く早く寝てくれなく、、寝てから家事を終わらせて眠りたいのに私の寝る時間が削られ仕事に行き、そのせいか怒りぽくもなってしまってなんかマイナスサイクルです。
- はじめてのママリ🔰
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
うちの息子は今5歳ですが、平均より2キロ軽く5歳手前まで13キロ台でした💦裸になるとカリカリで食べる量も多分周りの子よりは少ないと思います。
背も小さめです。
寝るのは11時くらいまで起きてることも最近は多いです(夏休みですから🤣)
検診で注意されてないのであれば大丈夫じゃないでしょうか?私も気にしてたんですが本人の問題ですし、みんな違うのが当たり前、本人が元気ならいいかなと思うようになりました。
ちなみにある時から食べる回数や量が前より増えてやっと14キロキープしてます!!
![はじめてのママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママ
うちもですよ!
私仕事あるのに昨日は1:30に寝たし基本12時すぎます💦
お昼寝が遅いのもあるんですが、、
お昼寝しなくても早く布団に入ってもねらず遊んでます🥲
身長は95で体重は13です!
気持ちスリムだねぇとこないだ役所の人に言われました!
同じく偏食ですし、ちゃんと完食するのは夜ご飯くらいです💦
まあいつか食べるだろうとあんま気にしないようにしました!ストレスなるのでお互いにw
こっちも睡眠不足だし息子も眠いしギャン泣きで疲れます…
今だけだと思って頑張ってます🥲🥲
いつもお疲れ様です!
-
はじめてのママリ🔰
同じですね😭
お昼寝しなくても夜も寝ないのでほんとに大変ですよね!
身長大きいですね!🥺
そうですよね。今だけと思って頑張ります。ありがとうございます。- 8月20日
はじめてのママリ🔰
うちは夏休みとってないのでいつもと変わらず土日遊びって感じなんですけど、みんな夏休みだし遅くまで起きてるのかと思うと少し楽になりました。ありがとうございます
検診では注意されないのですが、風邪などで小児科行くともっとご飯食べないと!などと言われるのでやっぱり小さめかなぁと思って心配してしまい、😖
元気はありますしいいかなと思うように心がけてみます!
ママ友にも言われたのですが、やっぱりある時から急に食べるようになるんですね!
ゆっくり子どものペースを見てあげます💭