
コメント

はじめてのママリ🔰
派遣も産休育休取れますしパートと差はないかと。
正社員目指しているわけじゃないなら希望する労働条件に合う方で良いと思います。

はじめてのママリ🔰
派遣は3年縛りがあるのと
妊娠関連は契約切られたり産休も短く、産休明けに戻っては来れないので結構シビアだなーって思います。
妊娠予定もなければ派遣でもいいと思います!
はじめてのママリ🔰
派遣も産休育休取れますしパートと差はないかと。
正社員目指しているわけじゃないなら希望する労働条件に合う方で良いと思います。
はじめてのママリ🔰
派遣は3年縛りがあるのと
妊娠関連は契約切られたり産休も短く、産休明けに戻っては来れないので結構シビアだなーって思います。
妊娠予定もなければ派遣でもいいと思います!
「パート」に関する質問
パートで最近転職しました。 応募した職種と全く違う職種をやってほしい、と打診されています。 応募した職種の業務もやりながら…です。 求人にはそのような記載はなく、業務の変更は"なし"となっていました。 私的には…
旦那と同じ会社で働いていて旦那は社員私は事務パートです。旦那が先に働いていて事務員募集かけるけど奥さん働きたいゆってたしどう?働く?みたいな感じで働き始めました。 旦那が社長からパワハラをうけており我慢の…
旦那の給料が手取りで20万あるかないかです… 私も働いていますが妊娠したこともありパートで働いて 毎月9万程の稼ぎです。 今の時代で物価高騰の影響もあり生活が厳しい部分もあります… 旦那に仕事を変えてくれとお願いし…
お仕事人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
取れても復帰できなかったという話をよく聞きます😵💦
条件合えばいいですかね☺️
はじめてのママリ🔰
同じ職場に戻るって意味なら難しいと思いますが、派遣なので別の派遣先で復帰するってことです✨
私ならパートより派遣の方が時給高いので派遣がいいです☺️