
3歳息子の落ち着きについて相談です。5.6歳でADHDの診断を受けた子供や、3歳時の落ち着きが改善した子供の事例が知りたいです。
3歳息子落ち着きないです。不注意でよく転んだり怪我もします。
病院では3歳男の子なんてそんなもんだよ、これが5歳6歳になっても変わらなかったらADHDの可能性が出てくるけど‥だからADHDは5歳6歳になってからじゃないと診断出ないよという話でした。
実際3歳ごろは落ち着きなかったけど5.6歳になって落ち着いたってお子さんはいますか?
またADHDの診断がおりたお子さんは何歳の時に診断されましたか?
3歳ごろの様子はどうでしたか?
よかったら教えてください🙇♀️
- ままり

はじめてのママリ
兄の子が5歳頃までめちゃくちゃわんぱくで、兄嫁から、たまにママ友に多動なんじゃない?と言われると相談されてました💦
でも小学校にあがる頃には同一人物か疑う程大人しくなり、息子にめちゃくちゃ優しいお兄ちゃんしてくれています😊

はじめてのマリリン
幼稚園とか保育園行ってますか?
うちは多動を疑って相談するくらいでしたが、幼稚園通い出してすごい変わりました!
2歳児クラスの始めの頃は自由な感じでしたが、あんなに心配してたのにこんなに変わる?ってくらい変わりました。
コメント