※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのあー
子育て・グッズ

愛犬が生後8ヶ月の息子に威嚇し、ストレスを感じている様子。息子とのスキンシップを大切にしつつ、愛犬のストレスを軽減する方法を知りたい。同居している家族も関係あり。

相談です。
うちには5歳のトイプードルがいます
➕生後8ヶ月の息子もいます。

日に日に息子が動きまわり、それに伴いひにひに愛犬が
息子に対して威嚇し、噛もうとします。ヴーっていって息子にいこうとするのですぐ抱っこします。
やきもちや寂しい気持ちなど愛犬にあるんだろうなって
思います。ただ、息子が寝た時などたくさんスキンシップはとってますが…きっと愛犬的にはストレスなんだと思います。

でも息子も目が離せないし、でもあまり息子と楽しくしてると怒り出します。

何かいい方法ありますか?本気で悩んでます。

※じぃばぁ世代・お義父さんお母さん世代・と同居してます
愛犬はみんなに愛され、愛犬も嫌いじゃなくお母さんなどに甘えます。
しかし、私が部屋に戻ると必ず一緒に戻るし、ばぁばの部屋でゆっくりするなど最近しなくなりました。

どうしたらいいですか??

長くなりすみません。

コメント

はじめてのママリ🔰

解答になってなく申し分けないんですが、やっぱりヤキモチが大きいと思います😭
うちは義実家にトイプーいますが、I LOVE義母なので、義母が娘を抱っこしようとすると飛びかかって噛みつこうとしたり、威嚇したりします💦
履いてた靴下を飛びかかった拍子に噛んで勢いで脱がし、そのまま飲み込んだこともあります💦

娘が大きくなるに連れ、犬もだんだん年を取り、ゆっくり受け入れてくれ、娘のことは嫌いだけど攻撃するまでではない。に変わりました💦

  • はじめてのあー

    はじめてのあー

    やっぱりそうですよね😭本当に悩んで悩んで、愛犬にも伝わってるとわかっていても、息子も守らないといけないし、もうどーしたらいいのか。
    愛犬のことはもちろん息子と同じくらいの愛してるんですが😭辛いです😭

    • 8月19日
うさぎ🔰

子供が寝た隙に(子供はベビーベットとかサークルなど安全な所に寝かせてください)別の部屋で愛犬と一緒に過ごしてあげてください。
うちの愛犬はそれでだいぶ落ち着きました。

うちの愛犬が4歳の時に私の息子が産まれて、かなりストレスを抱えてしまい、一時は毎日あちこち自分の毛をむしったり、私がいなくなると狂ったように鳴き叫ぶようになりとても悩みました。

とはいえ、我が家の場合寝室で愛犬とは寝てるけど赤ちゃんは子供部屋で寝かせてたのでかなり愛犬にはかなり優遇してると思うのですが、愛犬のジェラシーがすごいせいかオムツ替えするだけでも擦り寄ってきたり、ボール持ってきて構ってアピールしたりと凄かったです。

獣医さんやドックトレーナーの方とも相談しましたが、やはりある程度は愛犬が環境に慣れる事も大切だとも言われました。
もちろん愛犬だけを構う時間も大切とも言われたので、極力赤ちゃんが寝たら愛犬を別の部屋で構うようにしてました。

1年くらいかかりましたが、毛をむしることは無くなり、分離不安も無くなりました。

多少なりともストレスが軽減されてるのかなと思います。

ただ別件で息子が1歳過ぎたくらいから愛犬の事を叩いたり引っ張ったりする事が出てきてから、愛犬も息子に軽くですがパクッとする事が出てきました。

今はその時の状況によって愛犬を怒ったり、息子を怒ったりしてます。

はじめてのママリ🔰

うちと全く同じです、、、

私の実家にトイプーがいて、娘も現在8ヶ月です👶🏻
そして娘に威嚇して吠えまくってます😅

まさにヤキモチです、、、

うちの実家のトイプーの場合、今は無くなりましたが、噛み癖が元々酷かったのでゲージ生活です😅
ただ、普段から生活を共にしている両親や妹・弟達には慣れているので、ゲージにプラスで100均にも売っているワイヤーネットで作成してある柵?があるので飛びつく事はありません💦

ハイハイが出来るようになり、娘がその柵を動かしに行こうとするだけで、かなり吠えています😂

解答になってなくて申し訳ないです🥺
でもうちと全く同じ状況でしたのでコメントさせて頂きました😭

はじめてのママリ🔰

わんこの赤ちゃん返りですね
うちもプードルいます
1歳の時に長女が産まれて赤ちゃん返りして大変でした🤦‍♀️

まずはわんちゃんファーストにしてあげてください
赤ちゃん抱っこする前に少しわんちゃん撫でるとか
赤ちゃんが大切な存在とは頭いいので分かってると思いますが5年間も自分が1番だったのにこいつがきてから変わった!って少しモヤモヤしてるんです

唸ったり噛もうとするのは良くないのでひっくり返してお腹出させてお腹に指先でちょっと強めにわしゃわしゃしてください
母犬が子犬に注意する時のやり方です
それでうちはだいぶ改善して今は3人のいいお兄ちゃんしてます🥹