![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![J子](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
J子
それぐらいが普通かなと思います!😊
![🦦💚](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🦦💚
育休手当の金額にもよりますが、私だったら満足な金額です!自分の収入もあるので👌
一般的にはどうかわかりませんが....
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
7〜8年前ですが、
日用品と食費のみで5万です。
夫と一緒に買い物へいったら夫が別に出していました。
当時の家族構成は大人二人子供一人。
ただ夫はよく宿泊で不在でしたので、実際は大人1.5人分くらいと子供一人って感じです。
保険やケータイは含まれていないのと、お小遣いを4万もらっていたのでかなり余裕はありました。
保険やケータイがいくらかにもよりますが、それ抜いて単純に日用品と食費(外食ぬき)で6〜7万くらいは現在の物価のことも考えると欲しいかなと思います。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
参考になりました!ありがとうございます
コメント