![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
いないです。
中途半端、三途の川など…
あまり良い漢字ではない気が…🤔
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
周りってわけではないですが、保育の仕事してたので1度「途(みち)」って子を見たことがあります💡
-
はじめてのママリ🔰
おお!ありがとうございます☺️
みち として読ませるならいいかもしれないですけど、「〇〇と」で読ませるのはなかなか珍しいですよね、、- 8月19日
-
ママリ
音読みだとトになるので難読って訳では無いと思いますが、上の方々が仰るようにイメージ的にそもそもその漢字を使ってる人が少ない=珍しいなのかなと思います🤔
- 8月19日
はじめてのママリ🔰
ですよね〜旦那は一途の途!って言うんですけど、まず出てくるのは途中とかですよね🙄