
コメント

はじめてのママリ🔰
派遣社員です🙋♀️
うちは家計簿つけてなくどんぶり勘定なのでおそらくですが、少しは余裕もててます。
生活面は時短で完全在宅なので大変ではないです。
私は子どもと1日一緒にいた方がしんどいので保育園ありがとう!って感じです。
育休後はどうしても欠勤、早退遅刻が多くなるので理解ある派遣先があるといいですね😌
はじめてのママリ🔰
派遣社員です🙋♀️
うちは家計簿つけてなくどんぶり勘定なのでおそらくですが、少しは余裕もててます。
生活面は時短で完全在宅なので大変ではないです。
私は子どもと1日一緒にいた方がしんどいので保育園ありがとう!って感じです。
育休後はどうしても欠勤、早退遅刻が多くなるので理解ある派遣先があるといいですね😌
「復帰」に関する質問
妊婦って素晴らしい事なのに なんで職場では謝罪ばかりしなきゃいけないのかな😭 なかなか復帰できないなら毎度 手土産もっていくのも、 風習どうにかならないかな( ; ; ) 結婚前は、皆様から授かれたら いいねーって言…
保育園の落選通知が本日きました。 私の住む地域では途中入園はどこも空きがない状態です。そして先月2人目の妊娠が発覚し、上司には報告済みです。 元々2園申込む予定でいたのですが、1園は自転車で送迎を検討していた…
10月はじめに産休に入る予定です。 8/15〜9/10まで切迫で診断書がでています。 診断書期間内でも張りが減れば復帰OKと言われていますが、9月〜産休まで休める日数有休が残っています。 9/11〜有休使用となると、12日を超…
お仕事人気の質問ランキング
ままり
ご回答ありがとうございます✨
保育園入れたくないと思っているのですが、うちも、もしかしたら保育園に入ってもらってその間息抜き含めて仕事をする方が、自分的には逆に楽なんじゃないかなと思い始めてます💦
保育園入所してすぐ欠勤や早退遅刻続けになった時、経済的にも少し不安定でしたか?😣
はじめてのママリ🔰
私もはじめはMAXの2年まで育休取りたいとか思ってましたが、私子育て向いてないかもで1年半で復帰しましたw
保育園で公園や水遊びとかしてくれるし、お昼考えなくていいし、かなり発達遅かったけど保育園で刺激になったのか成長も見られてもう自宅保育には戻れないですw
条件が良すぎる派遣先に出会えたのも大きいとは思うんですが😊
欠勤などは育休明けに有給休暇が40日あったので特に問題なかったです🙆♀️
ままり
なるほどです😳入れたくないとばかり思っていたので、子育て不向きな私もプラスになるかもしれないです笑🙌🏻
有給休暇40日は心強いですね😆✨私は戻らないだろうと思って産休前に使い込んでしまいました笑笑
ご回答頂けて考え直せました✨✨
ありがとうございます🩷ྀི