旦那の育休中、イライラしています。部屋の掃除や子育てに不満。ヘルパーさんを利用したいが、旦那にやってもらうと雑でやり直し。どう対処すればいいでしょうか?
産後の旦那へのイライラについて。一年の育休を強い意志で取った旦那。彼に対しイライラしてます。
元々私は、旦那の一年の育休って長すぎるとは思っていたし、本人の機嫌を損ねない程度に伝えはしていました。
とは言え私の産後の世話をしてくれたり、私よりNICUに数日長く入院していた子供へのケアを一緒にしてくれたり、その辺りは旦那が育休中で助かってはいました。
それでも旦那が当初意気込んでいた割には、部屋の掃除も進んでいないし(私が退院して、変わっていない部屋の状態にびっくり)、なんかだらけているし。
子供のことが可愛くて仕方ない感じなのはわかるし、色々お世話をやってはくれるのですが、やり方が雑で、結局私がやり直す羽目に。
そこに準備されているものを使ってお世話をすることはできるみたいですが、何と言うか、ゼロからシステムを作ることはできないタイプのようです。これを買って来て、ここにこれを置いて、ここで作業する、と決めて準備するのは私。
私も産褥期なので、身体を動かしたくないので、お恥ずかしながら部屋の整理などでヘルパーさんを利用したいと話したところ「僕に言ってくれればやるから」と言ってくれました。でも、雑だからもう頼みたくないんです。部屋の整理も、とりあえずクローゼットにぶち込むだけ。それがわかってしまったのでしんどいです。
部屋は元々狭いのですが、散らかった家で過ごすのが辛いです。家族も呼びたくありません。旦那は平気なようです。
皆さん、旦那様へのイライラどう対処してますか?
また、ヘルパーさんなど使った方いますか?
旦那様は何も言いませんでしたか?
- はじめてのママリ🔰(生後4ヶ月)
はじめてのママリ🔰
私も夫が半年育休取ってくれてますが、多少の雑さは仕方ないかな?と思います。産褥期を過ぎたあと、抱っこをせがまれたり沐浴などなど、日に日に重くなる子を持ち上げなければならないことも多く……腰に響くため、男性の手があるのは正直ありがたかったです🙌
産褥期に無理してしまうと後に響くみたいですし、どうしても許せないこと(子の命にかかわることなど)は伝えて、それ以外はこの短い期間だけはできるだけ目をつぶって回復に専念されてはいかがでしょうか…?🥺
ちなみに我が家の夫もシステムは作れないタイプです😂 以前私もムカついて調べたのですがどうやら脳の構造的に男性は不得意なんだな〜と思いましたので、そこは役割分担かなと割り切りました!
もゆ
分かりますよ〜雑ですよね。
育児に関しても、男性って調べる人少ないし、こっちはあれこれ気にしながら、考えながらするけど、指示してくれるって思ってるんですよ。
うちの夫は、周りを見て、あれしてこれしてって多分苦手で、目的しかできない!って感じです。例えばオムツかえるけど、オムツのゴミそのままとか…結局こっちが最後に確認してやるって感じで、めちゃくちゃ腹立ちます。部屋の整理も同じです。部屋で過ごすのは私の方が時間が多いのに、脱ぎっぱなし、飲んだジュースそのままとか…毎週実母が来てくれるのを分かってるのに。ご主人さんも、そういうの気にならないんだと思います🥲
ヘルパーさんは使ったことないです!
夫のイライラはひたすらママリに書いたり、スマホに文字打ち込んだり、実母に話しますね🥹!
夫はかなり協力的なので、本人に言う時もあるけど、お互いはじめてだし、最初はやってくれるなら良いかなと思って我慢できないことだけは言います!今日も言い合いしましたよ😂
コメント