
5歳の息子におすすめの折り紙の本を探しています。初心者向けで成功体験を積みたいそうです。
折り紙がすっっっごく苦手な年中さん5歳の息子におすすめの本ありませんか?
ちなみに私も手先が不器用で幼少期から折り紙はあまり好きではなく😅
あまりやらないままこの歳になりました💦
息子は苦手だけど折り紙が好きなようで、
やりたがるので私も一緒にやってあげたいのですが、
youtubeやサイトを見てもいまいち難しかったりペースが早くてついていけず、、、
自分で繰り返し挑戦するうちに出来た!となるような成功体験を積みたいので、
折り紙の本を買おうと思うんですが、
5才向けより下でも構いません🙇♀️
超初級編みたいな感じでおすすめの本あったら教えていただきたいです😢🙏
- はじめてのママ🔰(5歳8ヶ月)
コメント

ママリ
我が家は折り紙の本は、まず最初はこの『5回おったらできあがり』の本を買いました✨
とても簡単ですが、
・両面折り紙がいる
・折ってから自分で顔とかを描かないとしょぼい
とのデメリット?もあります。
両面折り紙は100均にもあります!

はじめてのママリ🔰
年少の娘がこれ見ながらいろいろ折ってます!
まだ難しいものもあるけど、本を見ながらなら1人でも折れるものがいくつか出てきました😊
ママリ
こんな感じで、両面折り紙が前提だったり、
完成作品は顔とかパーツを書き足さないと、折り紙だけだと「これは何の動物だ?」みたいに分かりにくいものもあります。
(もちろん、折り紙だけで完結する物も載っています。)
でも子供はお絵描きも楽しんでいるので、デメリット…というほどではないかもです🤔