![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠中で鼻詰まりが続き、嗅覚や味覚障害も出ています。耳鼻科受診は可能でしょうか?
コロナになってから鼻詰まりが改善されず、市販の点鼻スプレーを使ってなんとか寝ています。(薬局の方がこれなら妊娠中でも使えると思いますと教えてくださいました。)
鼻を噛むと水鼻〜黄色い鼻水がでます。
嗅覚、味覚障害もあり、急性副鼻腔炎になっているのではないかと心配です。妊娠中ですが、明日耳鼻科を受診してみてもいいのでしょうか?💦
- はじめてのママリ🔰
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
コロナではないですが、風邪をひくと鼻が弱くて蓄膿まで悪化することがよくあります😣💦
妊娠中にも蓄膿なりかけみたいな時がありました😣
薬は飲めなくても、耳鼻科で鼻水を吸ってもらうだけでも全然違うと思うので行かれた方が良いと思います😊!!
![あり※](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あり※
病院行った方が早く治ります。市販のはあんまりです😓
蓄膿になってるかもしれませんね、鼻水吸ってもらえますし吸入もしてくれます。ぜひ耳鼻科行った方がいいですよ
はじめてのママリ🔰
薬が出ないなら意味ないかなと思ってましたが、鼻水吸ってもらうだけでも違うんですね🥹
明日受診してみます!ありがとうございます🙇♀️
はじめてのママリ🔰
絶対行った方がいいですよ🥺👍
薬局で買ったスプレーみたいなものも、鼻詰まりのためですよね??
耳鼻科でこれなら大丈夫だろうって、妊娠中にスプレー貰ったきおくがあって🙌🏻
もしかしたら病院で貰えるものの方が効くと思うので相談してみてください☺️👍