![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
来年4月、久留米市で0歳児クラスの保育園入園を希望。水天宮保育園や大谷幼稚園を検討中。0歳児クラスは希望より入りにくいかも。評判や持ち物について情報求む。
福岡県久留米市で来年4月に保育園(0歳児クラス)への入園希望です。
今年の4月生まれで、来年4月から保育園への入園を希望しています。自宅は梅満町、職場は花畑駅周辺のためその周辺の保育園、認定こども園を検討しています。
水天宮保育園は見学済で、大谷幼稚園は見学予定にしているのですが、どちらも0歳児クラスは定員が4、5人とのことで在園児の兄弟で枠は埋まるかもしれないと園から言われました。0歳児クラスへの4月入園は入りやすいと思っていたので、びっくりしています。
(検討中の園)
水天宮保育園
大谷幼稚園
ふじ保育園
鳥飼保育園
上記の園やそれ以外の付近の保育園の評判や雰囲気、日頃の持ち物(オムツの持ち帰りの要否やお弁当の頻度など)等ご存じのことがあればどんなことでも教えていただきたいです。
また、0歳児の4月に入園しやすい園などご存じであれば教えてください。
よろしくお願いします。
- はじめてのママリ🔰(生後9ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
鳥飼保育園に通わせてます!
鳥飼は人数が多いです!
0歳児さんもおそらく10人以上いるので、4月に在園の兄弟児だけで埋まることはない気がします💡
1歳児から入園したので、0歳児さんは持ち物が少し違うかもしれませんが…
オムツ、着替え、タオルエプロン、手拭きタオル、ガーゼ2枚、汚れ物入れのビニール袋、これをチャックがついたバッグ(メーカー指定のものはなく自分で準備)に入れて毎日持ち帰ります。汚れたオムツは持ち帰りです💦
お布団は、敷布団、シーツ、タオルケットを準備して、毎週末タオルケットとシーツを持ち帰ってます。帽子も週末持ち帰ります。
お弁当は見学の時に年1(お別れ遠足)くらいと言われた気がします!入園してまだお弁当準備したことないです🍀
保育園、先生達の雰囲気はいいと思います🙆♀️
連絡帳はアプリで、登園退園もアプリで打刻してます。
園の周辺道路が狭いのと、園児数に対して、駐車場が狭いので、時間帯によっては混雑します💦
他に何か気になることあれば聞いてください!!😊
はじめてのママリ🔰
とても詳しく教えていただいてありがとうございます‼︎HPだけではよくわからなかったのですごく助かります🥺
鳥飼保育園は0歳児クラスの定員が多いんですね‼︎
オムツの持ち帰りのは大変そうですが、連絡帳がアプリなのはいいですね🗒️お弁当が少ないのも魅力的です✨
保育は遊び中心でしょうか?それとも、お勉強や体操などとメリハリをつけて遊ぶ感じでしょうか?✐☡
たくさん教えていただいたのに申し訳ないのですが、ご存知でしたら教えてください!
はじめてのママリ🔰
HP全然載ってないですよね🤣
私も入園前まで、オムツ持ち帰り嫌だなと思ってたんですが、そんな大変ではなかったです🤭
袋にまとめて入ってるので、家着いてすぐゴミ箱にポイで済んでます!
アプリなので、絵文字とかも使えますよ🤣👍
今のところは遊び中心です!
以上児さんになるとわからないですが、以上児さんの教室は2階なので、日々の様子を見たことがなくて💦
あと、通ってる保護者さんに聞いた話なんですが、発表会などの行事は写真とビデオの販売もあるので、写真や動画を撮らずに、見ることに集中できていいよと教えてもらいました!
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます!!
たしかにオムツ捨てるだけなら出来そうです!!☺️
未満児さんたちは遊び中心なんですね!!以上児さんたちがどうかは見学に行って聞いてみようと思います🌷
行事のビデオ販売あるのすごいですね👏自分じゃ上手く撮れる気がしないし、集中して見れるのいいですね🎞
ほんとにご丁寧に教えてくださってありがとうございました🙇🏻♀️🤍通ってる方だから分かることがたくさんですごく助かりました🌱
はじめてのママリ🔰
グッドアンサーありがとうございました!
お役に立ててよかったです💕
また何かあれば聞いてください😊
はじめてのママリ🔰
ありがとうございました😊💓
はじめてのママリ🔰
鳥飼、来週からオムツは園で処分してくれるようになりました🙌
はじめてのママリ🔰
ほんとですか!追加で教えてくださってありがとうございます😭
今度見学に行ってみます🌈