※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あんこ
お仕事

病児保育を利用したいが、高額で時間帯や枠に制限があり、仕事と子育ての両立が難しい状況。他に頼れる人もいないため、どう対応すべきか悩んでいます。

病児保育を使っている方、また使ったことのある方にお聞きしたいです🙇🏻‍♀️
フルタイムや正社員で働いていたら、病児保育は結構使いますか?預ける前後の時間は時間休などで対応していますか?

この8月から、パートから正社員になりました。
我が家は男子3人、差はあれど喘息持ちで、熱出たり風邪引いたりで月1くらいは休んでしまいます。
そのことも職場の上司に理解してもらった上で社員になりました。
職場は小さいところで、固定休みは日曜のみで、土曜日祝日もやっています。看護休暇等福利厚生は手厚くなく「有給」という一種類のみで、勤続年によって最大年20日支給されます。

しかし、8月始めは長男が熱発嘔吐で1週間と少し学童に行けませんでした。ここは夫の夏季休暇にドンピシャだったので、一日わたしが休むだけですみました。
ただ、先週金曜の夕方に三男が保育園を早退し、熱発嘔吐が始まっています。元気はあるのですが、いまだに熱が下がらず、次男も今日午後から熱が出ました。
長男の時に経過が長かったので、また休まなきゃいけないのか。。と途方にくれます。
子どもが大変なのはわかるのですが、こちらも責任のある仕事がドサドサ降りかかっている中(締め切りもある)で、欠勤は嫌だなと思って、病児保育を検討しています。
ただ、かなり高額で、、市の補助もあるけれど、それを加味しても、仕事に行って稼いでくるよりも病児保育利用の方が高くつきます。
しかもフルタイムの時間ではほぼ預けられず、利用となれば相談して勤務時間を短くしてもらう必要があります😭
そこまでしても、枠が空いていない可能性の方が高く、、
隣の市と連携したと言っても基準が難しかったり場所があまりにも遠すぎて実質使えないに等しいので、市内の2つしかない病児保育を利用するしかないです。
そのうちの一つは午前中しかやってないとかで、候補から外しているので、1つのところに行くしかありません。

夫も休んではくれますが、毎回休むことは難しく、、、
フルタイムに戻る時に半々にしようと話し合ったのはいいのですが、ここまで休むとなると半々すら難しい状況です。両実家は遠方で、どちらも仕事をしているのと、親戚等も近くにいないので頼れるところはありません。

みなさん、子どもの体調不良の際はどのようにやりくりしていますか?病児保育をたくさん使っているのか、自分がもう欠勤になっても休むのか、、、
仕事もやらなければならないのに、ここまで風邪を引かれるともう嫌になってきてしまいます😭

コメント

はじめてのママリ🔰

病児保育を使ってます🙌
利用している病児保育は7:45〜17:40です。
私の勤務時間が8:30〜17:00なので時間休使わずいけます。
またうちの市は補助が出るので利用しても寝具代60円だけの支払いです。
ただ枠が少ないので中々空きが無いのがネックです💦

  • あんこ

    あんこ

    コメントありがとうございます!
    使えないことはないのですが、、
    ・早朝は人が居たら利用できる
    ・補助が出て1時間700円。補助は8時間分までで、超えたら補助無しの値段(1時間1500円)で、おやつお昼持参
    ・3人くらいしか使えないのと、インフルなどの感染症の子が大体利用しているので風邪などではなかなか利用できない

    という感じです😭
    兄弟で使うと値段も倍で、昨日8時から17時までで計算したら2人で15000円くらいでした😭休んだ方がよっぽど安い、、でも仕事の締め切りはあるし他の人には任せられないし、、、という状況です😭

    空きがない場合、はじめてのママリさんがお休みしてお子さんの看病をしますか?🥲

    • 8月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    兄弟で利用したら高いですね💦空きがない場合は休みます😊私の仕事も人に任せれないので中々休みが取りづらいです😭
    締め切りとかあると大変ですよね🥺

    • 8月19日
  • あんこ

    あんこ

    そうですよね😭
    結局明日、初めての病児保育を使ってみることにしました。枠が空いていたのとクリニックの先生が用紙すぐ書けると言ってくれて職場も仕事の時間を調整してもらえたので。。手出しのほうが多くなってしまいますが、必要経費と割り切って明日は踏ん張ろうと思います👣

    ありがとうございます!

    • 8月19日
はじめてのママリ🔰

私が、休めれば休みますが基本旦那が休むか在宅ワークに変更するか病児保育利用するかです…
私はパートで病児保育も近く職場も近い、病児保育が8:30〜17:30まで預かって貰えて定時で帰れば間に合います。お弁当付いて3500円です!
また保育園で熱や嘔吐などがあれば、こちらがクリニックに連絡して人手が足りていて病児保育の枠が空いていたらクリニックの看護師か医師が保育園まで迎えに来て受診して病児保育で預かってくれるというサービスが最近出来ました!

  • あんこ

    あんこ

    コメントありがとうございます!

    なんと!素敵なサービスができたのですね✨すごくありがたいですね🥹
    休めないことはないけど、欠勤になる🟰給料が減るし仕事が溜まる→わたしの仕事を溜めると他の社員の仕事の進捗にも関わる、という感じです。夫の職場の方が母体が大きく福利厚生がしっかりしていて、看護休暇や特別休暇などで対応してもらえるため、欠勤になることがほぼないです。なので、休み対応して欲しいのですが毎回休むのは無理と言われ、、、

    地域によってかなり利用料に差があるのですね!一日3500
    円とは!羨ましいです😭

    • 8月19日
ははぐま

フルタイム正規雇用です。
上が小2、下が年少で、病児保育利用しています。

8時〜18時利用可能で、朝は8時30分始業なので、時間休を取って預けてます。

よほど高熱の時は預けませんが、治りかけの時、まだ本調子ではない時に預けることが多いです。
我が家にとってはありがたい存在です🙏

  • あんこ

    あんこ

    コメントありがとうございます!

    そうですよね、高熱でぐったりだと困るのですが、今回の風邪は熱が38度くらいあるのに元気で😭咳少しくらいなので、家にいても大変で。。病児が空いているなら預けたいです。
    ただ利用料が、市の補助込みで1万円弱かかるのと、預けてもフルタイムの時間分は預けられないのもネックです。。あと空いてない😭
    在宅に変更したりできる職種ではないので、本当に働きにくいです、、

    • 8月19日