ママリ
バナナスティックって普通のバナナのことですよね!?(バナナをスティック状にしたもの)
中期からでてました!
はじめてのママリ
うちの園ではバナナは1本を3分の1にした物は1歳児クラスの後半からです。
誤飲の危険があるので0歳児クラスでは薄切りにしたもののみの提供となります!
でも園によって違うと思うかなと思います🙇♀️
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!子供が通っている園では、9-11ヶ月の後期食で出ました。慣らし保育中の初めての給食で一気に口に詰め込んでしまい横向きで喉に詰まりました。事前に丸飲みの心配があるので小さく切ってあげてくださいとお願いしたのにそのまま渡していました。給食が心配でしょうがないです😵
- 8月18日
-
はじめてのママリ
そうですよね💦それは心配ですね、、
園によって形状が違うと思うのですがやはり丸飲みは怖いですし0歳児クラスは小さくしたものを提供しています。
あとはその場合は個別対応になってしまうのでお家でも同じ形状で慣れていってもらう事が必要かもしれませんね😭- 8月18日
-
はじめてのママリ🔰
そうなのですね🥺質問を重ねて申し訳ないのですが、スティック状のバナナはどんな練習方法がいいのでしょうか❓怖くて家で試す勇気がでないです😥
- 8月18日
-
はじめてのママリ
怖いですよね😭普通のバナナはいつもどんな感じで食べていますか?
丸飲みしてしまうのであればもう小さい状態で丸飲みしないように「かみかみ」と声をかけながら食べるのが大切かなと思います。
とにかく丸飲みをさせない、これは丸飲みすると危ないということも伝えていかなければいけませんね💦
以前丸飲み食べが怖くて夫婦で救命講習を受けに行ったという方がいました😅いざと言う時様にYouTubeなどで突き上げ方や叩いて出す方法を見ておくといいかもしれません!- 8月18日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!根気よくカミカミと声掛けしていきます🙏確かにいざという時の方法も学んでおくと安心ですね🥺
- 8月18日
-
はじめてのママリ
あとはスティックは確かに怖いですが、保育園で形状を変えて貰えないのであればスティックで練習し、最初は目を離さないで少しずつ食べられるように声掛けを見守るのがいいかなと思います!
園でも再度スティックの形状変えて貰えないか、お願いしてみてもいいと思いますよ。月齢や個人差もあるので家で練習しているがまだ上手く出来ないから。と伝えたり最悪園長にも取り合ってもらうことをおすすめします!- 8月18日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!家でも少しずつ練習していこうと思います。先生からは中期食に戻すかなどのご提案もしていただいているところです。ただそうすると練習できなくていつまでも咀嚼がうまくできないのではないかと心配しています。答えがみつからず、どう対応すべきか頭を抱えています😵
教えていただいたように、家でも練習がんばっていこうと思います!- 8月18日
-
はじめてのママリ
中期食に戻すというように提案しているということは多分個別対応はして貰えないんだと思います。
難しいですよね😭でも安全第一!ゆっくりお子様のペースで頑張りましょう!!- 8月18日
-
はじめてのママリ🔰
安全第一ですよね🥺本当にありがとうございます🙏
- 8月18日
airyu
職場の園はバナナ出ません!
子どもたちの通う園は、ヨーグルト和えは出ますが、スティックは出ないです😊
コメント