![みりんぼし🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
授乳中におっぱいのしこりが取れず痛みを感じています。乳腺炎かどうか不安で、病院に行けず相談したいです。
昨日から授乳しててもおっぱいのしこり?
が取れず痛いです…
混合授乳でミルクの時間プラス泣いた時などおっぱいを
あげたりしています。特に授乳間隔が長くなってしまったなどは感じておらず、突然あれ?おっぱいが痛いなと…
おっぱいに熱はなく、私自身も熱はなく
ただおっぱいが痛い。おっぱい上の方にしこりがあり
授乳してもしてもしこりがなくなりません…
乳腺炎なのか、なんなのか…
そのまま授乳しててもいいのか
お盆で病院に行けず、何か経験などありましたら
教えていただけると幸いです。
- みりんぼし🔰(1歳0ヶ月, 3歳3ヶ月)
![まま︎❁⃘*.゚ガチダイエット部](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まま︎❁⃘*.゚ガチダイエット部
なりますよね…😂😂😂
上に母乳が詰まってるんだと思います。
乳首に白い角栓ありませんか?🤔
あるなら乳首周りをつまんで角栓をとる、胸の上から乳首に向かって圧をかけるなどして母乳を出すと角栓が不意に取れてプシューと出てきて詰まりとれますよ✨
お風呂に入ってる時が取れやすいかもです!
コメント