![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
夜間授乳なしで、朝食前に少量のミルクを飲ませる必要があるか相談中。離乳食まで飲まなくても大丈夫でしょうか?他の方はどうしているか教えてください。
夜間授乳なしの場合
ここ最近ついに夜間授乳卒業しました🥺👏
ですが、20時のミルク200mlを最後に6時半起床、7時半ごろ離乳食とミルクなのですが、11時間近く飲まず食わずになるので6時半に起きてすぐ水分補給程度に40か60mlミルク飲ませてます。
が、そんなことしなくても7時半の離乳食までご機嫌なら飲ませなくて大丈夫なのでしょうか??
みなさんどうしてますか?
- はじめてのママリ🔰(1歳1ヶ月)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
しなくて大丈夫ですよ😂飲ませるとしてもお茶で良いです。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
はじめまして✨
おめでとうございます🎉
食事に関しては、6時半に起きてご機嫌なら7時半にはご飯食べるでもいいかもです!
ただ暑いので、朝起きたら水分補給として水や麦茶等をコップ1杯ほど飲んでもらった方がいいかと思います!
(そんな私は朝から離乳食の準備できず、朝イチと寝る前の食事はミルクです😂😂)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!寝起きの水分補給はお茶にしてみます!
コメント