
離乳食が苦痛で、作るのも与えるのも辛いです。子どもが食べない時や泣く時が多く、モチベーションをどう保つか悩んでいます。同じ経験をしたママさんはいらっしゃいますか。
離乳食が苦痛で苦痛で仕方ないです。
7ヶ月の子がいます。食べる時はパクパク食べます。2回食です。一生懸命作っても食べない時は食べない、あげてる最中にギャンギャン泣く、スプーン投げる、離乳食の後毎回床掃除しないといけない、本当に作るのもあげるのも全てが苦痛です、、同じママさんいますか?赤ちゃんにイライラしても仕方ないし、どうやってモチベーション保ってますか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

ママリ
モチベとかじゃないですが
うちはデカイ衣装ケース買ってその中に椅子突っ込んで食べさせてます!
食べ終わったあとは衣装ケースもべちょべちょのベビーもお風呂でじゃーして終わりです!
泣いたりして食べないのはもうどうしようもないので、泣いて食べなそうだったら切り上げてミルクにしましょ😌
無理してあげることないですよ!
そのうち食べます😌
うちの子はちゃんと食べるようになったの1歳以降でした!
それからもパンしか食べないとか色々ありましたが何だかんだたべます!
気楽にいきましょ😌

M
せっかく作ったのに、と思うとイライラするのでベビーフードに頼ったりしてました😢
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
ベビーフードは調味料とかまだ食べさせたことない食品が入っていたりでまだあげたことなかったです💧
ベビーフード使うのもいいですよね!- 7月20日

はじめてのママリ🔰
今朝、ぐずぐずして食べずにイライラしてしまいました。
冷たい感じでごちそうさまって言ってしまって…。食器をさげて、イライラしてしまった自分にさらにイライラ。笑
7ヶ月の赤ちゃんに何を求めてるんだーって落ち込みました😂
モチベーションではないですが、同じ気持ちです!っていうことを伝えたかったので😂
-
はじめてのママリ🔰
共感して下さりありがとうございます😭イライラして片付けながら悲しくなりますよね、、
今旅行中なのですが、外だと離乳食間食してます!環境が変わると食べる子みたいです🥹- 7月22日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
衣装ケース!!アイデアが凄いですね!
無理してあげることない、その言葉にとても救われました!食べないとイライラしてしまってたので、これからは切り上げることにします☺️