※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
r♡mama
子育て・グッズ

鼻息の臭いが気になるけど蓄膿症か不安。耳鼻科か小児科に行くべきか迷っている。赤ちゃんの耳鼻科はどんなことをするのかな。

なんかふとした時鼻息の臭いが気になる😭
蓄膿症なのかな?💦
蓄膿症の臭いがわからないからなんとも言えないんですが…
ミルクや母乳の時間経った臭いにも似てる気がする😭
耳鼻科に行くべきですかね?小児科ですか?💦
赤ちゃんが耳鼻科ってなにされるんだろう(´;ω;`)

コメント

deleted user

耳鼻科よくいってますが鼻水とか吸ってもらえるし、耳掃除もしてくれるのでいいですよ。ついでに臭いについても相談してみては?😃

  • r♡mama

    r♡mama

    そうなんですね!!😳💡
    耳掃除してもらいに行ってきます!!✨
    鼻水吸われたり耳掃除されてる時お子さん泣きますか?😭

    • 4月15日
  • deleted user

    退会ユーザー

    息子は全く泣かないですが、お医者さんには珍しがられているので普通は泣くのかもしれません😓5カ月くらいのとき初めて行ったんですがめちゃ大きい耳垢とれてビックリしましたよ。耳も鼻もスッキリして息子は気持ちよさげです。

    • 4月15日
  • r♡mama

    r♡mama

    やっぱり普通は泣くんですね😭
    息子さん泣かないなんて偉い✨
    スッキリすることわかってるのかな?😂💓

    家で鼻と耳掃除するにも嫌がって顔背けてしまいには泣くので毎回きちんとできず😩💦
    耳鼻科ででっかいの取れること期待します(笑)

    • 4月15日
さちぷぅ☆

今日耳鼻科行ってきましたが、聴診器で胸の音聞く、鼻の中見る、耳の中見る。でした。

うちの子は風邪で鼻とせきが出てて、そこからの蓄膿症でしたが、まれに?ミルクやおっぱいが鼻の方に行って臭がするみたいなことあるみたいです。
あやふやですみません💦

  • r♡mama

    r♡mama

    鼻の中見る時ギャン泣きしそうー😭

    風邪からの蓄膿症だったんですね💦
    病院行って良くなりました??
    ウチの子、鼻水も咳もないので母乳やミルクの臭いだといいのですが、、😓

    耳鼻科行ってみます<(_ _)>

    • 4月15日
  • さちぷぅ☆

    さちぷぅ☆

    うちの子は先生の前に行ったらギャン泣き開始です😂

    まだ夜のお薬しか飲んでないのでなんとも言えないんです😥
    早く良くなって欲しいです😭

    • 4月15日
  • r♡mama

    r♡mama

    もう病院だってわかってるんですね、、😭
    ウチの子もこないだの予防接種で打つ前に泣いてしまってあぁもう痛いことされるのわかるんだって思いました😩💦
    そのうち病院入っただけで泣くのかな。。笑

    お薬飲むんですね!!
    赤ちゃんにお薬飲ませるの大変そう(;_;)

    はやく良くなるといいですね😢✨

    • 4月15日