お子さんが運動会や発表会で恥ずかしがってしまい、何もできない様子に悩んでいます。先生からは普段はしっかりしていると言われていますが、イベントでは緊張してしまうようです。上の子は逆で、元気に参加していたため余計に気になるようです。
運動会や発表会恥ずかしがって全然しないお子さん年少の時どうでしたか?去年2歳児クラスで発表会、運動会恥ずかしいからとずっと立ったまましませんでした。普段クラスではしっかりしていて低月齢の子のお世話をしてあげたりみんなを引っ張ってくれますと先生は言ってくださってます。練習の時はちゃんとするそうです。2ヶ月前に参観日があったのですがそのときもお返事すらできず、手遊びも全くしませんでした。運動会来月ありますがまた立ったまま何もしないのかなと思うと悲しいです。上の子は正反対で小さい頃から張り切って運動会発表会してくれたので余計に思ってしまいます。お子さん恥ずかしがりやの方年少の時どうでしたか?
- はじめてのママリ🔰
そうくんママ
上の子が本番に弱いタイプで💦
1.2歳児クラスで
本番は棒立ち男でしたー。
運動会は、ちょっと踊って棒立ち🤭
先生には、本番に弱い男と
呼ばれてましたー。
年少の発表会から生まれ変わり😂
年中、年長では発表会で主役とか重要ポストを任せれ
踊りはセンターでした。
何が急にスイッチ入ったかは不明です、、
はじめてのママリ
友人の子ですが、同じように発表会等で直立不動で何もしない子でした!本人的にはみんなに見られること、特にダンスが恥ずかしいらしく、両親にもボクは絶対踊らないからね、って宣言していたそうです。
でも年中になって、急に発表会でダンス等するようになりました。その子のママも特に強制したり声掛けもしてなかったそうで、ダンスをしたのを見た時はびっくりしたそうです😂
いつどんな時に本人の気分が変わるかわからないので、強制することなく、本人の気持ちを受け止めてあげるだけで良いんだな〜って側から見て思いました。
ママリのママ
長女はそれです。
一歳から保育園ですが、運動会も発表会も常に先生に張り付いて大泣き、運動会の親の体操みたいなのも私に張り付いて大泣きでした。
年少の発表会も泣いてはいないものの警戒心むき出しな顔で棒立ち、運動会は決まってる移動はちゃんとするけど踊ったりせず棒立ちでした。
普段は、元々人見知りで大人しく送迎時にグズる事もありますが基本は笑顔で行ってくれてました。
年中の今年は、発表会で凄く楽しそうでした!
他の子が舞台にいる時も袖で私達の方に笑顔でアピールしたり…
運動会はちょっと嫌そうな顔しながらちょっと踊るのやめる時もありながらまぁまぁ踊れてました🙆♀️
私は自分が人見知りで無理やり輪の中に入れられるのが幼少期結構嫌だったので自分のペースで成長してくれれば良いかなと気にしてませんよ!
コメント