

かのん
特にないと思います!
保育園で栄養士をしていますが、給食も早炊きですし😊
強いて言えば、おかゆカップで一緒にお粥を作るとき、少し長く保温しないと芯が残りやすいくらいです💡
かのん
特にないと思います!
保育園で栄養士をしていますが、給食も早炊きですし😊
強いて言えば、おかゆカップで一緒にお粥を作るとき、少し長く保温しないと芯が残りやすいくらいです💡
「赤ちゃん」に関する質問
上の子のおさがりを下の子に着せる時の洗濯方法について こんばんは! 上の子が使用していたベビー服(肌着以外)を保管してあり、 下の子が生まれたら着させる予定なのですが、 すでに3年ほど保管しており、衛生面が心配…
今日、計画普通分娩で37w6d女の子👶出産しました。 先週の検診では推定2640gと言われていましたが、 2260gと小さくNICUのある病院に搬送されました。 一人目が38週でスピード出産のため産み落と防止のため37w6dと少しはや…
赤ちゃんの呼吸を確認するSense-Uについて、、 今まで携帯と連動して出来ていたのに急に連携が出来なくなりました。 メアドとパスワードしても ↓ Sense-Uサーバーにアクセスできなくなりました。後でもう一度やり直して…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント