
コメント

はじめてのママリ🔰
うちが最近そうです!
うちも2〜3分見守って泣き止まなかったらトントンしたらスッと寝ます。
対処法とかはないかと…大人が寝言言ってるのと同じだと思うので😣そして自分の泣き声で起きちゃうんだと思います!
そこからなかなか寝なくなるとかですか?ではないのなら仕方ないことだと思います😣💦
はじめてのママリ🔰
うちが最近そうです!
うちも2〜3分見守って泣き止まなかったらトントンしたらスッと寝ます。
対処法とかはないかと…大人が寝言言ってるのと同じだと思うので😣そして自分の泣き声で起きちゃうんだと思います!
そこからなかなか寝なくなるとかですか?ではないのなら仕方ないことだと思います😣💦
「寝言泣き」に関する質問
8ヶ月です。夜寝かし付けてから(20~21時台)必ず30~1時間くらいでゴロゴロ動き出して寝言泣きします。 0時以降はあまりないのですが寝てから数時間はそんな感じで、これってうちだけですか?😭 すぐにトントンしに行かない…
これまで夜中不必要に泣いて起きることはなく7ヶ月頃からはわりかし夜通し寝ていました。 最近になって、夜中うわーーーーーーんと大きな声で泣いて(叫んで)?大丈夫よ〜とトントンすると2回くらいうわーーーーんと言って…
生後6ヶ月、もう少しで7ヶ月になります。 今まで夜泣きはしなかったのですが、ここ2週間くらい 寝言泣きや明け方のギャン泣きが増えました💦 布団で床に寝ているのですが寝相も悪く、布団から畳に落ちて泣いたり壁にぶつ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます😊
対処法とかはないですよね🥹
寝なくなるというよりずっと寝言泣きが結構の時間続いちゃう感じです笑
目は閉じてるので寝てるのは寝てるんだと思うのですが、眠りが浅いのかなと思ってます🥲