※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mamami
子育て・グッズ

ADHDや発達障害は何歳でわかるか不安ですか?行動に違和感を感じる場面があるようです。性格か病気か判断が難しいですか?

ADHDや、発達障害は何歳くらいでわかるのでしょうか。
2歳頃だとまだわかりにくいですか?

大人がたくさんいるところに行くと興奮して食事をとれなかったり
やたらと走り回って怪我をしたりです。
保育園では一人で食事をできるようなのですが…

祖父母のところに行ったりすると
ひどくて、
いわゆる調子に乗る
って感じなんですけど…
性格と判断すれば良いのか病気なのかわかりません(・_・;

コメント

はるマ

3歳にわかる子はわかりますが、わからない子はわかりません。
もし気になるようでしたら、どこか関係機関に相談されてみてはいかがでしょうか?

  • mamami

    mamami

    ありがとうございます。
    そうですね。詳しそうなところに相談してみようかと思います!

    • 4月15日
peanut.mama

保育園では何か言われてますか?また、他のお子さんと一緒のときに見てみてどうかですよね🐥
2歳ではまだ分かりにくいのでは‥?
小学校に上がってはっきりすることが多いと思います🤔

  • mamami

    mamami

    保育園ではとても良い子で、
    なにも心配ないと言われています。
    小学校くらいではっきりしますかね。
    これからの成長で変わっていくかもしれないですよね。ありがとうございます!

    • 4月15日
canaria

性格じゃないですか?誰か来ると必ずといって、うちの長男は調子乗ります😓ご飯の時はパパが躾てるので、怒られるので大人しく食べるようになりましたね😓1.2歳の時なんてワチャして大変でしたよ😓

  • mamami

    mamami

    ありがとうございます!
    わたしがいると調子に乗ってものを投げたり
    家具に登ったりがひどくて。
    一緒にいたくないとさえ思ってしまいます…
    まだまだ落ち着きない年頃なので
    仕方ないですかね!

    • 4月15日
みみ

1歳6ヶ月くらいから、傾向があるお子さんはいますが、きちんと分かりだすのは3歳くらいのお子さんが多い気がします。
ちょっと心配だなぁと思っていても、落ち着いてくる子もいますよ✨まだまだ2歳だったら、嬉しくて、はしゃいじゃうという可能性も高いと思いますよ(*^^*)❤
まだなんともいえないですが、何かあれば健診等で専門職の人からお話があると思います✨

  • mamami

    mamami

    ありがとうございます!1歳半のとき、
    実は健診で相談していて
    そのときは大丈夫じゃないでしょうか。
    ということでした。
    まだわかりにくいですよね!
    様子見るしかないですね( ̄O ̄;)

    • 4月15日
Namippe

息子は1歳半健診で引っかかり、保健師さんの方から離しがあり…療育にも通ってました(..)

本当に落ち着きないし、寝ないし…大変でした(><)
出かける時は迷子紐必須です。

ですが、3歳過ぎたあたりにいきなり落ち着き、今では何でもないです(..)

2人目妊娠してからまた少し落ち着きないな~って事出てきましたが…性格みたいです😅

  • mamami

    mamami

    ありがとうございます。
    うちの子も、1歳半健診で
    むしろひっかかってほしいと思うくらいでした。
    うごきまわり手のかかる子です。。
    性格だけならいいんですけど
    性格と言われてもなんとかならないかなと思ってしまいますよね( ̄O ̄;)

    • 4月16日
  • Namippe

    Namippe

    周り見ると大人しい子がいたりするし…気になりますよね😅

    うちは落ち着きないだけでなく、全然睡眠取らなかったので💧それで引っかかりましたが…性格だとはいえ、やっぱりその頃は試行錯誤の毎日でしたよ~(..)

    • 4月16日
  • mamami

    mamami

    睡眠は他のお子さんと明らかに違う感じでしたか?大変ですね( ; ; )
    どうしたら良くなるのか…親は不安でたまりませんよね(・_・;

    • 4月16日
  • Namippe

    Namippe

    1歳半までで、最高3時間寝たって感じでしたよ😅常に夜中も1~2時間睡眠でした😅

    親としては不安になっちゃいますね😭💦

    • 4月16日
  • mamami

    mamami

    それは大変すぎますね( ; ; )
    いまは大丈夫なんですか?

    • 4月16日
  • Namippe

    Namippe

    大変だし、健診引っかかるし、散々でしたよ😂💦

    今は全然大丈夫です(^^)
    体力はあり過ぎるくらいですが😂💦

    • 4月16日
  • mamami

    mamami

    体力はすごいんですね。
    自分のこどもだからどんなコでも愛しているし頑張らなきゃいけないのはやっぱりママで
    ほんとに辛い時もありますよね(⌒-⌒; )
    うちの子も変わってる子なので人ごととは決して思えません!
    大変でしたね( ; ; )

    • 4月16日
  • Namippe

    Namippe

    体力は本当にビックリする程です😂💦
    療育通ってた時はさすがに色々悩みましたよ~(..)
    子供の気質をしっかり理解してあげる事が一番かもですね(..)♡

    • 4月16日
  • mamami

    mamami

    子供の気質をしっかり理解してあげる…
    確かにそうですね!
    親にしかできないことですもんね>_<

    • 4月16日
  • Namippe

    Namippe

    つい、まわりや育児書と比べたりしたくなっちゃいますが…気質はみんな違うので(..)

    障害あるないに関わらず、その子の気質を分かってあげればだいぶ楽になるな~って思いましたよ(o^^o)

    • 4月16日
  • mamami

    mamami

    そうですね。
    まわりと比べてもわからないことだらけですよね。いろんなコがいるから。

    うちの子は食べ物への執着心がすごくて物欲は、あまりない子ということがわかりました。それがわかって気持ち的におおらかになれました。
    なのでイヤイヤ期もなんとか乗り切らなくては(笑)

    • 4月16日
  • Namippe

    Namippe

    ですよね(..)

    そうなんですね~!
    気質が分かればだいぶ楽になりますよね(^^)
    イヤイヤ期、長いようで一瞬でもあるので、乗り切って下さいね\(ϋ)/笑

    • 4月17日
  • mamami

    mamami

    ありがとうございます😊♡

    • 4月17日