
コメント

さき⛄🖤🧡
凄く分かります!
私も経済面や夫と子どもは2人までって話してたので3人目は諦めてますが仕事柄子どもと接していたり赤ちゃんを見ると欲しいなって思います😥
さき⛄🖤🧡
凄く分かります!
私も経済面や夫と子どもは2人までって話してたので3人目は諦めてますが仕事柄子どもと接していたり赤ちゃんを見ると欲しいなって思います😥
「雑談・つぶやき」に関する質問
あー1人だったら物事が円滑に進むんだろうな! 発達が怪しいのに認めようとしないし 子供の事を頼めば「なんで俺が」って態度をされるし 義母に子供を見てもらうのに「俺が頭を下げてやってる」と言われるし…(いや、自分…
ただのつぶやきです📝 今日入園式でした!! ついに、3年間の自宅保育終了〜!!😭 (下の子もこれから3年ありますが🤣) 初めての育児、毎日しあわせだけど初めてだらけで不安ばっかり。 地元を離れてるから家族も友だ…
学校が汚いです… 昨日から新学年で登校しはじめ、上履きも靴下も新調してスニーカーも洗って綺麗な状態で行ったのに、もう靴下黒いんだけど😇 私が小学生の頃は毎日掃除してたけど、子供の学校は週2回だし、うち1回はゴ…
雑談・つぶやき人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます✨
話し合って決めた事でも揺らぎと言いますか、ふと出てきてしまう事ありますよね💦😓
お子さんと接する機会が多いと尚更に、私なら揺らいでしまいます😭
気持ちの折り合いをつけるのって難しいですね🥲
さき⛄🖤🧡
そうですね💦
自分のキャパと金銭面にゆとりがあったら産みたいのになっていつも思っちゃいます😥
年中児クラスを見てるので赤ちゃんと接することはあまりないけどやっぱり色々考えちゃいますね🤔💦
はじめてのママリ🔰
すごく分かります~🥲
可愛いだけではダメというのが現実の辛い所です…💦😭
年中児さんも赤ちゃんとはまた違った可愛い盛りで、色々考えてしまいますね🥲
お互いに良い折り合いがつくと良いですね😢
さき⛄🖤🧡
ほんとですね💦
欲しいって思いとは裏腹に現実問題がありますよね😥
3人目の悩みは中々話せる時がなかったのでちゃいさんとお話できて良かったです!
お互いに気持ちの折り合いがつけれるといいですね🙏🏻