![ねこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後2ヶ月の男の子がおり、家事に悩んでいます。料理が危ないので、ハイローチェアを買うか迷っています。皆さんはどうしていますか?
そろそろ生後2ヶ月になる男の子がいます!
里帰りが終わって、旦那と3人の暮らしが始まったのですが、ベビーの都合に合わせて動いているので、どのように家事を進めていいかわかりません。
まだ首がすわっていないので、おんぶができず、抱っこ紐で抱っこして洗濯や掃除はしていますが、料理をするとなると危ないかなーと思ってしまいます。
皆さんはどうしていますか!?
あと、ネムリラ?というようなハイローチェアはあると便利でしょうか!?
買うか、レンタルにするか迷っています!
- ねこ(生後7ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
ネムリラ、レンタルしてました!
数ヶ月しか使わないので、私はレンタルで十分でした😊
あとは泣いてても多少なら放置してました笑
![まー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まー
プレイマットに寝かせておいて家事してましたよ!
ハイローチェアやバウンサーは持ってませんでしたが1人目だったので全く必要なかったです。
-
ねこ
一応持ち運びできる折り畳みのベッドがあるのですが、よく寝てくれなくて笑笑
- 8月16日
![comugico.](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
comugico.
うちの子はハイローチェアよりバウンサーの方が合ってるようで、泣いてても自分の動きでバウンサーが揺られて気づいたら寝てること良くあります😂
なので家事する時は基本的にバウンサーに置いて、ちょこちょこ様子見ながらやってます!
-
ねこ
バウンサーも迷っていました!
ハイローチェアかバウンサーはありですよね!- 8月16日
![ぽんちー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽんちー
ネムリラではないんですが別のハイローチェア使ってますが、そろそろ使えなくなりそうです
手足動かして下に下がっていきます😅
寝かす目的ではなく食事をする時用に使うなら今から買ってもいいかなとは思いますがそうじゃなかったらもったいないと思います
食事用で使用するなら食べこぼしたくさんするのでレンタルはやめた方がいいですよ
-
ねこ
食事というよりは寝かしておきたいのが目的なので、レンタルがいいかなーと思ってます!
- 8月16日
![みーぽ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みーぽ
リビングにマット敷いてゴロンさせてました🌟
まだ寝返りしないうちはそれで大丈夫かなーと!動くようになったら、ベビーサークルで囲って安全基地としてその中で遊んでもらってました😊
-
ねこ
うちには折り畳みの簡易ベッドみたいのがあるのですが、なかなか寝てくれなくて。
すぐ泣いちゃうので笑笑- 8月16日
![moony mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
moony mama
ベビーが寝てる間に、家事を進めてました。
-
ねこ
そうですよね!
でも、やりたいことがある時に限って寝てくれないので、どうしようかなーと悩んでます😭- 8月16日
-
moony mama
あとは、多少泣かせてもあ放置してました。
- 8月16日
-
ねこ
やっぱり少しくらいは放置しちゃいますよね😭
- 8月16日
![スノ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
スノ
抱っこ紐にエプロンつけて料理してます😂
IHなのでガスよりは大丈夫かな?と思いつつ、手足や頭に油等飛ばないようにめちゃくちゃ気をつけてやってます。
移動式のベビーベッドに寝かせてキッチンの脇に寝かせておいたりしてますがだいたい泣くので😥
-
ねこ
IHは火が出ないのでいいですね!
うちはガスなので少し不安で😭
わかります!
泣きますよね!
気になって料理するどころではなくなってしまいます笑笑- 8月17日
ねこ
なるほど!
短い期間であればレンタルの方がいいですよね!
毎日完璧に家事できないなぁと悩んでいます😭