※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

新設の保育園は入りやすいか、という質問です。認定子ども園になる保育園に下の子を預ける予定で、新設の保育園は入りやすいとの情報を見たそうです。新設の保育園に経験がある方、いらっしゃいますか?

新設の保育園は入りやすい、とかありますか?

来年4月から上の子が幼稚園入園
下の子を保育園に預けようと思っています

ちょうどそのタイミングで
認定子ども園になります

手続きなどはまだまだこれからですが
新設だと入りやすい、とネットで見たんですが
新設の保育園に預けた方いますか?

コメント

ママリ

入りやすいと思いますよ!
定員=募集枠になるわけなので。

上の子が新設園2園入りました。
最初の数年は大変でした💦

  • ぽん

    ぽん

    横から失礼します🙇‍♀️新設園どんなことが大変でしたか、???

    • 9月24日
ママリ

娘が新設の保育園に入りました!
情報も少ないし見学もできませんでしたが
二次募集が出てて、私も求職中で点数低かったけど入れました!!

ゆずなつ

新設園に入園し翌年度に認定こども園へ転園しました!
認定こども園はになるタイミングです😊

ママリ

入りやすいです❗️
ただ人気だと子供1人では入れず、2人同時だと入れたりしました。
今は兄弟枠で埋まっていると聞きます。

ままり

新設の保育園でした!
うちは0歳では入れなくて1歳で入ったので、他に比べて大分入りやすかったと思います。

新設園だと0歳児の定員10人で1歳児の定員15人なら、1歳児はまるまる15人入園できます👍
新設じゃないと0歳からの持ち上がりがいるので、実質新規入園は5人です。

ただ新設の園だけあって、最初は先生の入れ替わりも多く、ルールや行事も試行錯誤(これはコロナのせいもありますが)、園のカラーを今まさに作り上げている途中って感じでした🤔
母体が大きく系列園が多いので、特に困った事は無かったです😊

はじめてのママリ

皆さんありがとうございます!