※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ラテ
妊娠・出産

促進剤でお産が進まず焦りやプレッシャー。お産が進む方法や体験談を聞きたい。

弱音吐かせてください😭
予定日(8/9)超過し、8/14日から検査入院し昨日の8/15から促進剤(アトニン)9-16時まで使ってます。
昨日は何事もなくその後陣痛にも繋がらなかったので、促進剤が2日目に突入しました。
お腹の張りはあるものの中々痛みがついてきません…。
周りの待機分娩室の方々が痛がる中、私だけひょうひょうとして焦りやプレッシャーがすごいです😭
赤ちゃんは私に会いたくないのかな?でさえも思ってしまいます…。
何か促進剤中、お産が進む方法はあるのでしょうか?
誘発分娩行ったママさんたちのお話聞きたいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

予定日超過ではないのですが、誘発を1週間かけても全然効かず、色々ありまして帝王切開になりました。
何らかの方法で出てくる、出てこないお産はないと思って頑張りました!
赤ちゃん、お母さんのお腹の中が居心地いいんだねと宥めてもらってました😂

かなりがんばってスクワットしたり歩いたりしましたがお産になりませんでした。毎日の誘発にうんざりもしました😅
アドバイスはできませんが、応援してます😌

ruby

長男が促進剤使っても陣痛にならず苦戦しました!

たぶん、のんびりさん🤭💓いま5歳ですが、マイペースですよ〜😂👍🏻

無理してお産を早めようと思うより
いまは体力温存した方がいいです!!!寝れるなら寝て👍🏻ほんとに😆👍🏻

わたしは、やっと陣痛がきて
さぁラストスパート!ってときに、まさかのお産足踏み状態というか
陣痛が遠のくわけではないんですけど、進まなくなっちゃって💦
間隔2〜3分の時ですね、あと1分縮んだら分娩台に行くよ!っていう時に、間隔が縮まらなくなっちゃったんです💦助産師さんの見解は、わたしのスタミナ切れですって😅

間隔縮めるためのスクワットをさせられてたけど
『一旦やめよう!休んで!このままだと進まない』みたいに言われましたが、すでに2〜3分間隔の陣痛にはなってるので、休みようがないというか🤣🤣🤣

まぁでも、そのあとちゃんと出てきてくれましたよ👶🏻💕

deleted user

ただ単にお腹の赤ちゃんがノンビリさんなんです🥹あとはママのお腹が居心地良いんだと思います✨
私も子供2人とも予定超過で促進剤でした💦特に1人目は思い出したくない位辛かったです😂促進剤による陣痛来てから4日目にやっっと産まれました。分娩室横の陣痛室にずっと居たので、後から来た妊婦に抜かされまくり。夜中も陣痛止まらないし、妊婦の痛がる声が響いて眠れないし💦
最終的に陣痛の合間で気を失ってました。
辛いですよねー…残酷ですが待つしかないです😔何もできないけど応援してます。
お医者さんには「ママが大変だけど、マックスまでお腹にいるのは良いことだよ。脳も臓器も充分成長して強い状態で出てくるから!」って励まされました笑