
新築引越し後、義理の母が亡くなり、仏壇や遺影の置き場所に悩んでいます。義理の母の兄が訪れる予定で、どこに置くか迷っています。アドバイスをお願いします。
新築に引越し、同時に義理の母が亡くなり、仏壇やら遺影などどうしていいか分からず、そのまま2階に置いています。
最低なのは分かってますが、仏壇のことなど全然わからず。
旦那も自分の両親ですがなにもしません。
ですが今日義理の母のお兄さんがお墓参りのあとにうちに来ると言ってます。きっと仏壇に手を合わせるためだと。
どうしたらいいでしょうか?
1階におくか2階におくか、、、迷ってます。
詳しい方アドバイスお願いします。
- ママり(妊娠38週目, 6歳, 8歳)
コメント

?0代です夜露死苦
今日だけでも、一階というかリビング近くに置いてあげた方がいいかなと思います。
仏壇があるのですか??
ママり
ありがとうございます!
仏壇を旦那の弟がうちにもってきて🥹弟もなんにもしていなかったので、特になにがしてあるわけでもなくって感じで💦
?0代です夜露死苦
仏壇あるんですね💦
大きさがわかりませんが、お位牌と写真だけミニテーブル(あれば)などに置いてお花やお線香やお菓子を供えておくとか🤔
応急処置的にはそれぐらいしか😅
2階に置きっぱでも、お世話してる感があれば大丈夫だとは思います!
ママり
ありがとうございます😊
あれから急いで出して大丈夫でした!!
今までごめんなさいって手合わせてこれからちゃんとお世話しよと思いました!