※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
角煮
妊娠・出産

産後メンタルで孤独感が強いです。誰か話を聞いてほしいです。個室で孤独で、お世話ができず悩んでいます。

産後メンタルで孤独感がすごいです。
どなたかお話し聞いてほしいです。


出産1日目で病院に入院しています。
1人目の時、お尻の穴付近の傷で座るのもしんどく
立つのも歩くのもしんどくて病院で赤ちゃんのお世話が
全然出来ずに部屋でずっと安静にしてました。
2人目は1人目の時の産院ではなく別の産院で出産して、
出産した次の日にはお世話するぞ!!と意気込んでいたのに
また同じところに同じ傷をしてしまい 未だにお世話ができていません。
幸いにも助産師さんには身体休めて!
無理してお世話しても治らないしママも大変!と
労わっていただけて 赤ちゃんの諸々なお世話をしてくれています。
ただ同じ傷ができてしまって未だにお世話ができていないこと、
2人目の赤ちゃんのおちんちんに異常が見られたこと、
娘に会えないこと、夫の面会も今日しか無理なこと、等で
ほぼほぼ個室で1人 ベッドの上にいるせいか
孤独感がすごいです。
もう大人だし学生の時みたいに友達に暇電とかLINEとか出来ないし、
夫も娘のお世話があるのでずっと私と連絡取り合うのは難しいだろうし。

個室にテレビがありますが、お世話もしてないやつが
何をテレビ見て笑ってんじゃ って自分で思ってしまって。
なんなら携帯いじってるのも申し訳ないなと思ってしまいます。

コメント

ゆきち

今はゆっくり休んでください😊
旦那さんが電話出来る時にたくさんしてもらって下さい♡

テレビや携帯で気分転換していいと思いますよ!
傷の治りに関係あるわけではないですし、1人で考え込んで落ち込むより考えない時間を作るのも大事だと思います!

まずは赤ちゃんが無事に産まれたことを喜びましょう😊