

ぽむ⑅◡̈*
画数は気にしませんでした(*゚v゚*)
サイトによって結果が様々だったし、気にせず付けたかった名前にしました(❃´◡`❃)
私が名前ひらがななので
娘もひらがなの名前にしました◟̆◞̆♡
漢字はわからないです💦
すみません(´;ω;`)

RIHOmama♡
私は気にしませんでした(;;)
でも総合だけはいいやつにしました(﹡ˆ︶ˆ﹡)♬*

ママ(^^)
画数気にしました(^^)
女の子は苗字が変わるので総格ではなく地格は絶対良いのを!と
本で見ました。
五格全部大吉は難しいと思います(´・ω・`;)私も大吉は2つしかありません他は吉と半吉。苗字に至っては凶ですがこればっかりは変えられません(´・ω・`;)

こむぎ*
画数気にしてしまいます!
女の子は地格を重視って私も本で見ました。
私の姪は野が入っています♪
あまり見かけないですが、名付け本には埜も載ってますね〜!

いっちゃんMammy♪(・∀・)
男の子だったのと、旦那の名字がなかなか居ない名字で名字の印象がとても強いので、画数はある程度気にしました。でも全部が大吉ではなく、調べるとどの部分を重視するかがあるそうで、その辺をみて調べました!女の子なら地格が大吉ならいいとか!
の←の漢字だと、知り合いでいたのは、
乃、野、音、之、望、希、ですかね!

Rii
回答ありがとうございます😃
確かにサイトによってかなり違ってきますよね💦
ひらがなと言うのは考えてなかったです!😳
ひらがなでも姓名判断やってみます!(❁´ω`❁)

Rii
回答ありがとうございます😃
総合でも微妙~な感じだったのでどうしようかなと悩んでます💦💦
たかが占い、されど占いですね(´-ω-`)

Rii
回答ありがとうございます😃
苗字は仕方ないですよね💦💦
苗字が悪いせいで総格が凶です(´-ω-`)
地格は吉なんですが、説明文?がなんだか微妙で。。(˘•ω•˘).。oஇ
苦労するとか成功しないとかあるといくら吉でも💧と思いますね(((´ºωº`)))

Rii
回答ありがとうございます😃
私も男の子だったら完璧な画数で名付けしたと思います(❁´ω`❁)笑
確かにいまは結婚しない方も多いですからね💦💦
結婚したとしても20~30年はありますしね(。•́︿•̀。)
よく考えてみます♬*゜
大人しくだったら、のん、にしようかなと(˘•ω•˘).。oஇ
でももうひとつの方を変えて、乃の方に落ち着きそうです(´º∀º`)💓

Rii
回答ありがとうございます😃
やはり男の子でも女の子でも気になっちゃいますよね💦💦
地格ですか!もう一度調べてみます(❁´ω`❁)
野は苗字のイメージが強いですよね👀💧
一度合わせてみたんですが、なんだかしっくり来ず。。笑
埜もあるんですね!(((´ºωº`)))

Rii
回答ありがとうございます😃
女の子の場合は地格なんですね!(・ω・ )
なかなか付けたい漢字だと微妙な結果ばかりで困ってます💧💧
希や望もアリなんですね!👀
もう一度調べてみようと思います(❁´ω`❁)
コメント