![ゆきち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
娘の体重増加が少なく心配。母乳で完母育児中。体重増やすの難しい。ミルク検討中。哺乳瓶準備も必要か。ありがとうございます。
生後13日になる娘なんですが、、、昨日1週間検診で体重が退院時から6gしか増えてませんでした(´ω` ; ) 完母でやってるんですが、母乳量を測ると40gとかやったんで、出てるし飲んでるのになんでーっ(;ω;) 来週も体重みたいからまた来てって言われました。 授乳回数も10回前後あるし、左右とも飲ませるようにはしてます。 ミルクをあげたほうがいーのかな(´・_・`) 哺乳瓶用意できてないので消毒のケースとか買わなきゃいかんですよね、、ミルクのあげる量とかペース?温度?全然わからない、、 出生体重以上にしたいねって言われたけど1日30g増やさんと無理やし、、、完母で体重増やすの難しいんですかね(´Д`;)
- ゆきち(7歳)
コメント
![はじめてのママリ🔰さん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰さん
こんにちは!
助産師さんにミルク足してとかは言われてないですか?助産師さんにどうしたらいいか聞いた方がいいかと💦
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
生後13日ですと、一回量40mlでは足りないのでミルクを足してあげたほうがいいと思います(*^^*)
完母でも体重増やすのは難しくないですが、母乳量には個人差がかなりありますので、まずは母乳とミルクでしっかり赤ちゃんの体重を増やしてあげましょう☆
-
ゆきち
ほかの皆さんも言うように少ないのですね(;ω;) ミルク対応していってみますっ
- 4月15日
-
退会ユーザー
40mlは生後4日の量になります(*^^*)
生後13日ですと、80〜100
3.4週だと100〜120
くらいの量になるので、体重が安定するまではミルクを少し足してあげたほうがいいと思います☆
今母乳が40出てるならミルク50足して様子見てはどうでしょうか?
赤ちゃんの体重が増えて母乳量も増えてきたら、毎回足すのではなく二回に一回ミルク足すとか徐々に減らして♪
白米や根菜たっぷりの味噌汁に水や麦茶などで水分3リットル飲めたら、母乳には良いと思います。
母乳の質や量を良くする、タンポポ茶もオススメです(*^^*)- 4月15日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
同じく一週間健診で6gしか増えてなくて一週間後に再検診と言われました!
私も授乳回数は2時間に一回程度であげてたのに全然増えてなくてショックでした。
でも授乳の仕方を調べ、やり方を変えてみたらものすごい上手く吸ってくれるようになりその後の健診も助産師さんがびっくりするくらい増えてましたよ\( ¨̮ )/
-
ゆきち
授乳の仕方ですか!うちの子うまくくわえれてないのか、サイズが大きいのか(乳輪)具合分からないんですよね💦 でももう少し調べて助産師さんにもまた教えてもらおうと思います(´・_・`)
- 4月15日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
助産師さんにどうしたらいいか聞いた方がいいと思います✨
その40gとはいつの話ですか?
生後13日で40gだったら足りないと思います💦
消毒のケースなくても鍋で熱湯でグツグツでもいいと思いますよ!
完母だったのでミルクのことはよくわかりませんが💦
-
ゆきち
昨日の検診で体重測ってもらったら後の授乳での測定ですね! 保存しておくケース?が必要かなとおもって💦 ありがとうございます!
- 4月15日
![ST](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ST
母乳が出ているならうまく飲めてないだけじゃないでしょうか?(>_<)
1日、ためしに搾乳して哺乳瓶であげてみたら飲んでる量なわかるんじゃないかなと思います!
あとはうちは近くのデパートの授乳室に病院みたいな赤ちゃん用の体重計があって、それなら飲めてる量が正確にわかるので母乳が出てるか不安な時は授乳室に授乳だけしにせっせと通ってました💦笑
![ゴロぽん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゴロぽん
皆さんが言うように、1回で80ぐらいは出ててほしいところだと思います💦
今のままだと、完母で30g増やすのは無理だと思います😓
でも頻回であげてれば、母乳増えてくることもあるので、母乳そのままで
ミルクを40〜80足してみてもいいと思いますよ😊
哺乳瓶2本
消毒はレンジでチンが便利でしたよ😃
乳首は母乳相談室か、母乳実感がオススメです。
完母目指すなら母乳相談室がいいそうですよ✨
![みみみ。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みみみ。
私も2週間健診(退院1週間後)で全然体重増えていなくてトータル3回健診行きました(´・ω・`)
1回で40~50くらいしか母乳が出ていなかったので1日3回ミルクを40足してみようかと言われましたよ!
ミルクは1回あげたら3時間ほどは空けなきゃいけないみたいです!
温度は自分の腕(内側)に垂らしてみて熱くなければ大丈夫です⍤⃝♡
![ゆーくんママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆーくんママ
40は少し少ない気がします(>_<)
完母になるように毎回飲ませた後にミルクを足してあげるようにするといいかと思います👶
母乳相談室は薬局等には多分売ってないのでネットになるかと思います(>_<)
搾乳器に母乳実感の哺乳瓶が付いてるやつもありますよ🙌
レンチンのが搾乳器も消毒一緒に出来るので楽です☺
![あかりママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あかりママ
40だと少ないです!
ゆきち
即返ありがとうございます!
助産師さんには母乳でとるし、回数増やしてがんばりたいねって言われて先生にも搾乳とかもして回数増やして下さいって、ミルクを強制はまだされてませんが、やっぱ増えないのならあげるべきなのか不安で(´・_・`) この土日にダンナに哺乳瓶など買ってきて貰おうかなと悩んでるとこなんです(´ω` ; )