
コメント

そうちゃん
5ヶ月のときに行きました!
ほとんどの方が赤ちゃんをお膝抱っこにして聞いてました。話が始まる前に泣いたり授乳があれば席をたっても大丈夫です!と言われてましたよ✨
実際うちの子も途中グズグズになり席をたって端のほうに移動してたって話を聞いてました😅
そうちゃん
5ヶ月のときに行きました!
ほとんどの方が赤ちゃんをお膝抱っこにして聞いてました。話が始まる前に泣いたり授乳があれば席をたっても大丈夫です!と言われてましたよ✨
実際うちの子も途中グズグズになり席をたって端のほうに移動してたって話を聞いてました😅
「離乳食」に関する質問
生後7か月 離乳食 中期2回食です。 保育園の食べてきて欲しいリストに 牛肉があるのですが、 本などで調べると消化に時間がかかるため 9か月〜とあります。 みなさんどのようにして食べさせてますか?
もうずぐ生後9ヶ月の赤ちゃん、離乳食を全く食べなくて心配です。 完全ミルクで現在身長70センチ、体重8キロです。6ヶ月から離乳食を始めていますが当初から今日まで全くと言ってよいほど離乳食を食べません。 10倍…
ネットで調べたらストローマグをつかうようになるのが、離乳食を始める5ヶ月〜6ヶ月くらいとネットに書いてありましたが、完ミまたは混合の方、哺乳瓶を使わずにストローマグでミルクを飲ませてますでしょうか❓ それとも…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ゆうり
なるほど!ありがとうございます😆
絶対途中で泣き出すと思うので安心しました!
近いうちにいってみます💖