※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2歳から保育園に預けるのか悩んでいます。子供のためには3歳までママといたほうがいいでしょうか?それとも2歳から保育園で外の世界を知るのがいいでしょうか?

2歳から保育園に預けるのってかわいそうですか?
子供のことを考えると3歳まではママといたほうが良いんでしょうか。
それとも2歳ぐらいからなら先生やお友達との交流含め外の世界を知るためにも保育園に通わせたほうが良いこともあったりするんでしょうか?

コメント

@

2歳で可哀想なら私の娘は3ヶ月から預けてる私の娘はどうなんでしょうね,って思っちゃいました。
保育園に預けること=可哀想につながる理由が私にはわかりません
少なからず娘は周りより発達も早いので後悔してません。

りり

2歳で保育園に入園しましたが、本当に大正解だったと思います😊
むしろもっと早く入れたかったぐらいです🙌🏻

定型発達の娘はどんどん成長してクラスの誰よりもおしゃべりになり、
発達ゆっくりの息子も周りに刺激されて急激に成長しています👏🏻

保育園、自宅保育、どれもメリットデメリットはあります。
ですがそこはご家庭の考え方を尊重するので良いと思いますよ!

はじめてのママリ🔰

保育園に行くだけで可哀想とかはないと思います。体調悪いのに無理に登園させたり、親が休みなのに毎週週6で朝から晩までなどは何歳でも可哀想だと思いますが💦
保育園で過ごすのにもいいこといっぱいありますしね😊

はじめてのママリ🔰

8ヶ月で入園しましたが可哀想と思ったことないです!🥺
ママリさんが3歳まで一緒にいたいなら待てばいいし、預けたいなら預けたらいいと思いますよー!

外の世界知るだけなら支援センターでも出来ます🥰

いちご

うちは5ヶ月半で入りました!

喋るのも早く、お喋りだけだと年齢より上に見えます。

◯◯ちゃんとあそべたんだーとか給食おいしかったの!と楽しそうにしています!

はじめてのママリ🔰

なんで3歳以下だとかわいそう神話があるのか前から理解できない、フルタイム正社員です✋️
1歳で保育園いれましたが、自宅保育の子よりも確実に賢くてしつけられていてトイトレも2歳には完了していたし。
今も年長ですが、習い事いっててたくさん幼稚園の子たちいるけれど
賢いし、なわとびやボール投げも上手いし、わがままじゃないし、保育園で良かったなぁって日々実感してます。

はじめてのママリ🔰

3歳からも、それ以下での入園も経験ありです🙂

金銭的にだったり、ちょっと家庭保育きついな…バランス取りたい…と思ったりが理由なら預けるメリットが大きいのでぜひそうするべきだと思います。
ただコミュニケーションの意味で焦ることはないですよ。支援センターなどで他の子と触れる機会は作れますし、3歳になれば巣立つわけですから☺️
ちょっとした何かが早くできるかどうかって大事なことなんですかね?
身の回りのことを自分でやる機会が増えたり、お友達からの刺激を受けたりしている時間、ママにたっぷり甘えて自己肯定感を育てているわけですから、目に見えなくても大きなものを築く時間だと思います☺️

どんな子育てにもメリットデメリットがあって、
「子どもはママと居たい」ってベースにあるものだと思います。
だけどその分お金があるから何かしてあげられるよとか、ふたりきりだときついけど仕事に行ったからこそ自分らしく前向きに子育てできるよとか(これはすごく大事ですよね。)、メリットがあるからその家庭にとって「いい選択肢」になるんだと思います☺️

はじめてのママリ🔰

今は保育園からのママさんが圧倒的に多いので、3歳児神話とかって一蹴されてしまいますが、発達が早いとか小学校入学までに出来るようになることが数ヶ月〜1年早いことが、親といることより大事なのか?というのは疑問に思います。

そして保育園のママさんは保育園で良かったと言うでしょうし、自宅保育のママさんは自宅保育で良かったと言うパターンが多いでしょうね😅

そもそも年中さんくらいまでは一緒に何かして遊ぶということも少ないですし、保育園でも手に負えないタイプの子もいれば
自宅保育でも賢くしつけられる子もいます。

主さん自身が自分の子を可哀想と思わない選択が1番だと思いますよ。

はじめてのママリ🔰

私は一歳から預けていますが、お金に余裕があれば一緒にいた方が良かったなと後悔することあります。
小さいとお友達との距離感が分からないので、よく怪我させられますし、病気もたくさんもらいます。そして何より子供と一緒にいる時間って短いのでずっとそばで成長を見守りたかったなと時々悲しくなることあります😓
保育園で友達と遊ぶのは楽しいと思いますが、3歳からでも良いかなーと…
私はそばにいたかったと思います😭