
コメント

ゆめ꙳★*゚
私、勤務開始~2週間で妊娠が分かりパートなので1度辞めなきゃいけなくて産休まで働いて退職して、出産終わったら戻っておいでと言ってくださり今、同じとこで働いてますよ😊
確認してみてもいいと思います!

はじめてのママリ🔰
迷惑ではありますが、会社が良しとするなら可能です。
ただ会社の判断と現場の反応は違うことが多いと思うので、そのあたりの人間関係は難しそうです。
-
はじめてのママリ
そうですよね🥺
周りはママさんが多くてとってもいい人たちなんですが、実際のところどう思うかわからないですよね🥲
私自身は働きたいんですが、迷惑であればやめるしかないなぁと思ってます💦- 8月14日
-
はじめてのママリ🔰
かくいうわたしも、4ヶ月で妊娠し、ちゃっかり連続育休まで取った分際です🤣
みなさん大人なので直接口にこそ出しませんが、胸の内は散々だろうなと思ってました。
思ってはいましたが、あからさまに拒否されるわけでもないのでそれをいいことに、下手に出ながらちゃっかりもらうものもらいました😂
そのくらいの図太さを持ちましょう。
あくまで態度は下手に、下手に、申し訳なさそうに、です😌- 8月14日
-
はじめてのママリ
教えてくださりありがとうございます😭✨✨
私の場合、育休という休みはとれるけれど、雇用保険に入ってないので手当などは一切やないんです😭ただ休みを頂くだけなんですが、それでも言いづらいです😭
下手に下手に、申し訳なさそうにですね!!!!それで乗り切りたいです😭😭😭- 8月14日

🐯
まずは妊娠おめでとうございます♡
私もパート初めて約3ヶ月で妊娠して、ギリギリまで働いて産休に入り、育休は早めに切り上げて復帰しました!
職場はママさんが多いので理解があって産休までとても良くして頂きましたが、正直みんなに迷惑かけてるよな〜とは思ってました(´・ ・`)
休んだ分バリバリ働く気持ちで頑張ってます└( 'ω')┘
-
はじめてのママリ
ありがとうございます🥺✨✨
実際の経験談が聞けて嬉しいです!私も産休ギリギリまで働いたあと、できれば一年待たずに復帰したいなぁと思ってます🥲
働いてすぐ妊娠して、産休に入るなんて迷惑ーー、って思われたら仕事しづらいなぁとか考えちゃいました💦- 8月14日
はじめてのママリ
コメントありがとうございます🥺
そうだったのですね😊
周りの皆さんの反応などは普通でしたか?🥲
せっかく仕事覚えてきた頃に、え!?妊娠ー?って思われないか不安です💦
授かったことはとても嬉しいのですが😮💨
ゆめ꙳★*゚
妊娠を伝えた時も、戻った時もみんな優しかったですよ🙌
妊娠は授かりものなので、嫌な反応はしないと思いますが😭
意地悪な方が居なければ良いですよね🥲
はじめてのママリ
とてもいい職場さんなんですね☺️
女性って裏で何を思ってるかわからないから怖い部分はありますよね😭でも、できる限り周りの目は気にせずに乗り切りたいです😭✨✨✨
ゆめ꙳★*゚
確かに裏ではどう思われてるか分からないですが、、
でも、長年働いてたって子供の事で休めばグチグチ言うような人も居ますし、すみません🙇♀️と思いつつ気にしなくて良いと思います😄!!
気にしだしたらキリないですし、ストレス溜めるの良くないので🤔🤔