
一歳半前後の子どもが場所見知りや人見知りが酷く、外出先や家に訪れる人にパニックを起こす状況について、いつか改善されるのかどうか悩んでいます。
もう一度投稿させて下さい。
一歳半前後で場所見知り、人見知りが酷いってお子様いませんか?
うちは最近急に薬局、郵便局、銀行、実家がだめになりました。
そして家に業者の方や訪問者がくると軽くパニックになり泣き出します。
これっていつかはなくなりますか?
いつも行ってるスーパーは大丈夫なんですけど初めてじゃないのに銀行とかもパニックになって出口に体を向けてでたがります。
入る瞬間からだめです。
どうすれば良いのか私もわからないので泣いていても用はすませます。
- ちぃまさ(3歳11ヶ月, 6歳, 9歳)
コメント

退会ユーザー
私の息子もいきなりそうでしたよ!
でも3ヶ月経った頃ふと治りました。
でも特に何もしてません…

sakumai
うちも次女が急に人見知り、場所見知りになって近くにいないと泣き出したりお友達が近付いてくるとものすごい勢いで逃げる事もありました!
でもだんだん慣れてきて今では誰にでも声をかけたり、知らない所でも遊んだり出来るようになりました。
うちはお姉ちゃんがいるからかもしれませんが、2歳前には落ち着いたような気がします!
ちなみに8ヶ月から保育園に通ってましたが、保育園は1週間くらいで慣れました。
-
ちぃまさ
やっぱり慣れていくものなんですね!
今はそう言う時期だと思って平気になるまで待ってみようと思います!- 4月15日

めろんぱんな♡
うちの娘も人見知り場所見知り凄いです。
電車やバスもギャン泣きですし、道を歩いていても、前や後ろから人が近づいて来るだけでしがみついてきて歩けなくなります😅
いつも行ってる支援館も数日行かないと、固まって遊べなくなります(笑)
パパママ以外の人に話しかけられたり触られると大パニックです。
どうしたらなくなるのか私も知りたいです(笑)
警戒心がすごく強い子なのかなと思い、今はなるべく側から離れないようにしてあげてます。
-
ちぃまさ
今もまだだめですか?
急になので私もどうしたのかな?と思って…
数日前に行ったドラッグストアも昨日はだめだったし何が違うのかわからないので困ってしまいました。
うちは抱っこしていても暴れて泣いて何故がバイバイしていて落ち着かなくなります。
子供もどうして良いのかわからずアタフタしてる感じですね…
どんな感じでパニックになりますか?- 4月15日
-
めろんぱんな♡
今もまだダメです😵
うちの子は元々人見知りが激しい子だったんですが、大きくなる程酷くなってます…(笑)
話しかけられたり触られると、泣いて大急ぎで私にしがみついてきて、よじ登って抱っこをせがみ、抱っこをすると顔を隠してうずくまり外部を遮断…ですかね😅(笑)- 4月15日
-
ちぃまさ
元々人見知りがあったんですね!
話しかけられたりとかは大丈夫でユニクロとかスーパーも平気なのに他は何が嫌なのかわかりません。
仕方ないんですけど何故パニックになるのか謎です。- 4月15日
ちぃまさ
どんな所がだめでしたか?
泣いてパニックになりましたか?
退会ユーザー
スーパー公園以外でしたね?
ちぃまさ
あやさんはそれでも気にせず連れて行ってましたか?
慣れさせるためみたいなかんじで。
何回もすいません。
退会ユーザー
そうですねー気にはなりますが出かけなきゃいけない時は連れて行きました!
子供に外の環境を知って欲しいので泣いていても人見知りでも人に触れることを避けるのではなく逆に人に触れさせて慣れさせることも大切だと思ったので外にいってました!
ちぃまさ
そうですよね!
だめだからといって外行かないともっとだめになってしまうかもしれませんよね!
私も外に慣れてもらうために泣いても気にせず慣れてもらおうと思います。