※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きょん
子育て・グッズ

吐き戻しが多くて心配。混合で育ててるけど、8割で戻す。初めての子で戻しやすいのか不安。病院で見てもらおうか考え中。飲む量と回数が減ってきて不安。

最近、吐き戻しが多すぎて心配です😓

混合で育ててるのですが
どちらを飲んでも8割の割合で戻してしまいます🥲🥲
初めての子なので戻しやすいのかなぁ?程度に考えてましたが、最近ちょっと気になります 。泣
お盆が開けたら病院で見てもらおうと思いますが
こんなものなのでしょうか😣?

飲む量も回数も減ってきて心配です😔

コメント

ろこ

うちの子もずっーと吐いてました、少しでも体に残ればいいやと思って諦めてました😅

体重はどうですか?少しでも増えてれば大丈夫と言われて育てていました、いまは3歳ですが平均的な大きさですよ!

  • きょん

    きょん

    コメントありがとうございます!🌟

    そうなんですね😳
    もう正直吐きやすい子と思って諦めるしかないんですかね😂?

    体重は増えていて検診では特に指摘されていません🤗🍀

    • 8月14日
  • ろこ

    ろこ

    ミルクも母乳も離乳食も興味なしでした🥲親としては心配ですが、病的に体重減ってなくて機嫌良ければ個性だよ〜と言われて育ちました😌

    着替えも大変だし、せっかく飲んだのにと気苦労あるかと思いますがお互い頑張りましょう🌻

    • 8月14日
  • きょん

    きょん

    食に興味なかったんですね😳!
    たしかに心配になってしまいますよね 。泣
    我が子も体重は増えてるので大丈夫かな?とは思いますがやっぱり気にはなるなぁと思いまして😣

    そうですね!♡
    頑張りましょう💪🔥
    ありがとうございます😊✨️

    • 8月14日
𝚢

1人目は吐き戻し多かったです😅
毎回マーライオンのように吐き戻しするなら病院行った方がいいと思います!

飲む量は3ヶ月頃になるとたしか満腹中枢が整ってくる?だったかで減るのはあるかと思います🤔

  • きょん

    きょん

    コメントありがとうございます!🌟
    吐き戻しが多い子、少ない子と差があるんですね😣
    マーライオン程ではないです!

    そしたら飲む量も無理に増やさなくて大丈夫なんですかね😔

    • 8月14日
  • 𝚢

    𝚢

    上の子吐き戻し多かったけど下の子はほぼ吐き戻しなくてびっくりしてます😳

    無理に増やさなくても大丈夫だと思います☺️✨

    • 8月14日
も

うちは卒乳するまで吐いてました😂本当に本当に吐いてました💦どれだけ浴びたことか…。すごく悩みました、色々試行錯誤しても、吐きました。マーライオンのようなドバドバではなく、体重もしっかり増えてる、機嫌は良い、などであれば大丈夫だと思いますが、小児科でも相談してみてください!アドバイスしてもらって、安心できると思います!

今4歳、しっかり大きくなってます!!

  • きょん

    きょん

    コメントありがとうございます!🌟
    吐く子は吐くんですね😣😣
    何回も浴びてもう服が何枚あっても足りません😵💦

    ・マーライオンではない
    ・体重も増えている
    ・機嫌もいい
    ので気にしなくて大丈夫ですかね😔✨

    あまりにも酷いようであれば相談しに行きたいと思います!
    ありがとうございます😊💕

    もさんのお子さんがしっかりと成長されてると聞いて安心しました🙋‍♀️🫶

    • 8月14日