※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

アパートで叫び声や騒音が聞こえ、赤ちゃんを抱えている可能性がある場合、通報するべきか悩んでいます。皆さんはどうしますか?

近所のアパートから女の人が精神的に追い込まれてるみたいな叫び声と暴れてるのかドンドン音がしてました

もし叫んでる方が赤ちゃん抱えてるならその方のメンタルを守る為にも通報しない方がいいのかなと思うのですが、みなさんならどうしますか?

コメント

ママリ

赤ちゃんいること確定ぽいですか?🤔
でも叫び声と暴れる音は心配だから次聞こえたら匿名で通報します👮

しょりー

わたしだったら警察に通報か相談します。
赤ちゃんいるのが確定なら児童相談所でもいい気がします。

万が一近所の人や、もしその方に赤ちゃんがいたりして、叫ぶだけでなく危害を加えていたと知ったら後悔する気がするので💦

June🌷

でももうその状態ならメンタルやられてますよね…その方のメンタルと赤ちゃんの命を守るために通報します…

えびせん

一度なら悩むかもですが、複数あったら通報すると思います。その方のメンタルや命を守るためには、他者のサポートが必要だと思うからです。

はじめてのママリ🔰

赤ちゃんいるなら、赤ちゃんを守るためにも、
その人を守るためにも通報します