※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
産婦人科・小児科

1歳の子供が中耳炎で抗生剤を飲んでいます。明日の水遊びについて悩んでいます。保育園の水遊びは軽いものです。皆さんはどうしますか?

1歳の子供が軽度の中耳炎(膿とかは溜まっておらず赤くなってる程度)にかかりました。
薬は昨日抗生剤をもらって明後日まで飲みます。
明日保育園に行くのですが、水遊びをOKにするか迷っています!
保育園の水遊びはプールではなく、たらいに水を入れてパシャパシャしたり、シャワーを少しかかる程度です。
皆さんならどうしますか?

コメント

ママリ

耳鼻科に聞いても本人が痛がってなければOKと言われたことあるので、スイミングも行かせてますよ。
親の判断は水遊びOKにします。
(園によっては薬飲んでるとダメな園もあるので。)

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなのですね!
    昨日までは痛がっていたのですが、
    今日はそうでもなさそうなので、
    明日の朝痛がってなさそうだったらOKにしてみようかなぁ!

    • 8月13日
akane

プールでも関係ないとは言いますが、水をパシャパシャする程度ならOKにします。クラスメイトが水遊びしている中、遊べないのもかわいそうですし。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうですよね😂こんな暑い中みんなは水遊びしてて自分できないとかかわいそうだなって!
    園の先生には中耳炎ということは伝えておこうと思います!

    • 8月13日
ままり

子どもの保育園は中耳炎の時は水遊びNGなので入れません!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなのですね!
    先生に確認するのが良さそうですね!

    • 8月13日