![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子供たちにイライラしてしまい、断捨離しても床が散らかるのが腹立たしい。個人の部屋が欲しいと思っています。アドバイスをお願いします。
子供たちにイライラ毎日怒ってしまっています。
片付けしなさい!と言ってしまうから、今使っているものに絞って、他のものは処分しました。
あまり、個人の荷物があってもいい影響はないのかなと思い、思い切って断捨離しました。
物が少なくても、床に散らかって拾わないでそのままにされるのが一番腹が立つので落ちたらすぐ拾うように注意しています。
兄弟がいる時といない時、勝手が違うし、自由度も違います。子供達の部屋がないから、余計にカッとなってしまっています。
個人の部屋を持てるようになったら、自由度も高くなるのかな、それまでは我慢なのかなと考えています。
アドバイスお願い致します🤲
- はじめてのママリ🔰(2歳3ヶ月, 6歳)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
子どもがいていつも綺麗な状態は無理かなと割り切ってます。
常にではなく、1日の終わりに片付けるとかでもできたらいいほうだと思います。
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。