子育て・グッズ 娘が長時間寝ている時、起こすべきか悩んでいます。問題ないでしょうか? こんにちは。 もうすぐ2ヶ月になる娘なのですが、お昼寝する際布団に寝かすと20-30分で起きてしまいます。 ですが、昨日授乳中(混合で授乳してからのミルク)に寝落ちし腕の中で2時間40分ほど寝ました。今日も朝の授乳中に寝てしまい今3時間ほど経とうとしてます、、このまま寝かせても問題ないのでしょうか?起こした方がいいのでしょうか、、?このまま起こさないとずっと寝てしまいそうなくらいにぐっすり寝てます。。 最終更新:2024年8月13日 お気に入り ミルク お昼寝 混合 授乳中 布団 寝落ち ここ(生後10ヶ月) コメント ちゃんあか わたしは起きるまで起こしません!!✨ 寝てくれるなら寝てくれ!と思っているので5時間くらい寝てても起こさないですよ◎ ただ、呼吸してるか心配にはなるのでたまにチェックだけしてます☺︎ 8月13日 ここ ありがとうございます! そのまま寝かせました!!! 8月13日 おすすめのママリまとめ ミルク・生後15日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ ミルク・生後18日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ ミルク・生後20日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ ミルク・生後25日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ お昼寝・いつまでに関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ここ
ありがとうございます!
そのまま寝かせました!!!