
名前を決めるの難しい〜😭皆さんを尊敬する。。。何から決めてますか?漢字?読み?
名前を決めるの難しい〜😭
皆さんを尊敬する。。。
何から決めてますか?
漢字?読み?
- みっちゃん(生後2ヶ月)
コメント

えーちゃん
つけたい名前の候補だしたり、
この漢字は使いたいなーとか考えながら決めました☺️

星
響きを決めて、漢字当てて行きました
-
みっちゃん
響きからの漢字、確かにそれもあり!
難しいです、1番の難所🫥- 8月13日

はじめてのママリ🔰
日常生活の中では名前を書くより呼ぶことのほうが圧倒的に多いので、まず読み方を決めました!
その後、画数の良い漢字や使いたい漢字を決めました!
-
みっちゃん
なるほど!確かに書くより呼ぶことの方が多いですもんね🫣✨
- 8月13日

小石
名付けで旦那と大喧嘩しました🤣今では良い思い出です。
結果、私が音を考えて旦那が漢字を考えるということで落ち着きました。
-
みっちゃん
まさかの大喧嘩😵💫笑
私は旦那が何となくの候補を出しても否定してるので、大喧嘩もありえなくないです😓笑
分担も大事ですよね!!- 8月13日

はじめてのママリ🔰
響きとどんな子に育って欲しいか考えて、それに合う漢字を考えて決めました☺️
うちは画数は気にしないので、子供二人ともそこは調べてません🙆♀️
-
みっちゃん
ありがとうございます😊
うちも今のところ女の子で苗字が変わったら画数関係なくなるので、考えてないです🤣
色んな決め方、ありますよね✨- 8月13日

はじめてのママリ🔰
字の意味が良いなと思った名前が、よく考えられてていいなと思っていたので漢字から考えました!
響きからも考えましたが、どうしても意味が後付け感、こじつけ感、無理矢理感出てしまうなと思ったので😣
あとは名字と合わせて呼んだときの語呂だったり、書いたときのバランスの良さ、今時ではなく昔からある響きの名前という条件で考えました😌
色々気にしましたが、全く気にしなかったのは姓名判断です😂
-
みっちゃん
しっかり細かく考えられてて素晴らしいです🥺❤️
色んなバランスって本当大事ですよね🥲✨- 8月13日

ママリ
なんて呼びたいかで考えてます!
かっこいいと思う名前でもニックネームがあんまり無かったりすると呼びにくいかな?と思うので☺️
-
みっちゃん
間違いないです!!
呼ぶ雰囲気的なの大事ですよね😚- 8月13日

moony mama
我が家は、漢字からでした。
男の子なら使いたい漢字が決まっていたので。
次に、呼びやすさ。
最後に、画数と意味でしたね。
-
みっちゃん
漢字からにしたんですね😳🌈
順番がしっかりしていて参考になります✨- 8月13日

かりん
名前決め難しいですよね〜〜🥲🥲
読みから決めました!
(呼びやすさなど)
次に漢字を考えました😊
一応画数とかも気になるので
大凶と凶が入らない漢字を探して行った感じです✨
なのでお名前に大した由来とかもなく😂(ママリだと結構由来しっかりある方が多いイメージです😅)
でもとっても気に入ってます☺️
-
みっちゃん
本当難し過ぎて😭💦
読みから始める方、多いですね✨
呼びやすさ大事ですもんね!!- 8月13日
みっちゃん
色んな見て混乱しはじめてます😵💫笑
何から決めようと悩む一方で。🫠
漢字から決めるのありですよね〜!