
3ヶ月の娘がおもちゃや音に反応しない悩み。耳の検査は問題なし。同じ経験の方いますか?
もうすぐ3ヶ月の娘、おもちゃを追視したり、音のする方を向いたりしません。
わたしの顔や人の顔は追視しますが、色の鮮やかなおもちゃをゆっくり動かしても、全く追視せず、保健センターで「いつもは追視する?」と聞かれました…。
また、名前を呼んだり、音の出るおもちゃで気を引いても、音のする方を見たりしません(>_<)
出生後に耳の検査はクリアしており、異常はないです。また、大きな音にビクッとなったりはするので聞こえていないわけではないと思います。
同じくらいの方いらっしゃいませんか(>_<)?
- さぁ

ととこ。
興味がわかないだけじゃないでしょうか?
うちは上の子も下の子も音のなるおもちゃだったり名前にも特に反応しませんしおもちゃへの追視もめったになかったです(^◇^;)
上は特に問題なく元気ですよ〜☆

ぱん
3ヶ月の頃なんて全然でしたよ〜!!
追視もオモチャへの反応も。
何もないとこを目で追ったりはしてましたけど(笑)
上の方の言うように、興味がないとかそんな気分じゃないとかだと思います(^^)
うちは寝る時とかpoohさんのメリー使ってたんですが毎日のように使ってると興味出てきたのか気付けば追視したりしてました!
音も興味ある音でなければいまだに振り向きませんよー(笑)

はじめてのママリ
いま同じような状況です。そのあといかがでしたか?💦
コメント