※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たろきち
妊娠・出産

妊娠中から保活を始める際の手続きや保育園の利用条件について相談です。

カテ違いだったらごめんなさい!

妊娠中から保活していた方いらっしゃいますか?
元々保育園ではなく、3歳から幼稚園を考えていたんですが働かなければならなくなり保育園を考え始めたんですが右も左も分からなくて💦
保活を始めるにあたって、まず何をしたら良いですか?
まず区役所ですか?直接保育園見に行きますか?
出産を6月末に控えてるんですが、もし受け入れてくれる保育園があったとして9月か10月からの途中入園もできるんでしょうか。(人数が空いてる場合)
また、自宅近くの認可保育園を見かけたので、調べたところ保育時間が月曜から金曜の7時から20時までとなっていました。
これは最長この時間まで預けられるという意味で、8時半から16時半の8時間でも良いんでしょうか。
旦那が平日休みなんですが、月曜から金曜と決まってる保育園の場合、必ず預けなければならないんですか?
例えば水曜日は旦那が休みだから保育園には行かない日とすることはできないんでしょうか。

まとまりがなくて申し訳ないです(・_・;
家族に保育園を利用した経験がなくて聞けなくて無知なので教えてください💦

コメント

ぴあーぬ

妊娠中住んでいた地域は、役所にまずは説明を聞きに来てくださいと言われました。
今の地域は、直接近くの保育園で申し込みの書類をもらえたので、提出の時しか役所には行ってません。
きっと、役所の保育園担当のところに電話をすると、流れを教えてくれると思いますよ!

時間は、最長の時間だと思いますよ!さきてぃさんの書いてる時間でOKですよ!!
仕事が休みの時は、できるだけ自宅で…という保育園もあれば、保育園で預かってくれるところもあったりと、様々なようです。
シフト制で働いている場合は、シフト表を提出するところもあると聞いたことがあります。

  • ぴあーぬ

    ぴあーぬ

    あ、あと、妊娠中でも申し込みはできるはずです!
    はおそらく自治体によって手続きの時期などが違うと思うので、一度問い合わせをすることをオススメします!!

    • 4月15日
  • たろきち

    たろきち

    保育園によって違うんですね!
    まずは役所に電話なり出向くなりしてみようと思います( ˊᵕˋ* )
    ありがとうございます😊

    • 4月15日
ゆほま

自治体によって・・・が大きいのでまず役所がいいかな?と思います。待機具合もきっと教えてくれると思うので。
見学はいつでもさせてくれると思いますが・・・
既に待機がいた場合、選ぶ余地ないのですが・・・。
途中入園は空いてればできます。
うちの子の学年でも去年は2人退園して、2人途中入園してました。
一学年36人で2人でした。
お近くのところですが、その時間可能だ、と言うだけで預けろという意味ではないです。
うちは親の勤務時間の前後1時間くらいが原則になってます。(急な残業は預かってくれますが)

家庭理由で休ませられますよ。
2歳~3歳くらいになるとリズムになるのでうちは連れてくるように言われたりもしますが・・・

私も今下の子が保育園、上の子がこども園で、下の子は週に数回しか行かせてません。今はフリーランスな感じなので。

  • たろきち

    たろきち

    まずは役所が良さそうですね( ˊᵕˋ )
    もちろん待機児童がいたら仕方ないと思ってるんですが。
    こども園とは保育園とはまた違う感じなんですか?

    • 4月15日
サキ

直接保育園に行くよりまず先に
区役所の保育園を扱っている課に
いってみてくださいヽ(*´∀`)ノ

その区内の保育園全ての
情報が載っている紙を
貰えると思います!

何時から何時まで預かってくれるとか
何ヶ月から見てくれるとか
色々載っていると思いますよ!

わからないところは
役所の人に聞けばokです!

その紙に、保育園の電話番号とかも
書いてあるので
気になるところを
ピックアップして電話して
見学にいってみてください✌

なので、まずは区役所で
聞いてみるのがいいと思いますよー!

  • たろきち

    たろきち

    役所近いので旦那が休みの日に行ってみます!
    ありがとうございます😊

    • 4月15日
虹花

わたしも、6月生まれの今度2歳になる子がいます。
お住まいは都内ですかね?県外ですかね?それによっても、違うかもしれません。
妊娠中に区役所に相談。
どのくらい待機児童がいるか?年度途中に入れるのか?とか、申し込みの仕方とか、把握。
あとは、妊娠中に1人のうちに家から通える範囲のとこは、すべて見学にいってください。
わたしは、出産してから見学いったので大変でした(^-^;
0でいれますか?1歳でいれますか?
うちの園の場合、0だと9人定員ですが、1歳だと0からの9人もちあがりのため、残りの定員は4人くらいなので狭き門です。
保育園に入るためには、ポイントをあげないといけません。
両親共稼ぎだけでは、入れません。(地域によりますが)
都内だと、無認可に預けてポイントをあげます。
そうすると、ポイントがあがります。
わたしは、6月に出産→10月見学→11月仕事開始→12月認可申し込み→2月認可第1希望合格→4月認可保育園入園でした。
保育園に0で入るためには、都内の場合、無認可に預けて働くのが一番の近道です。
地域性もあるので、確認してください。

  • たろきち

    たろきち

    住まいは神奈川県横浜市です( ¯•ω•¯ )
    パートに出るにあたって、電車を利用することになると思ったので駅周辺をなるべく見るようにしていたら、3つくらいは見つけました!
    0歳2ヶ月で入れたら良いなぁと思ってます(´・ω・`๑)
    無認可保育園も調べてみます!
    ありがとうございます!

    • 4月15日
まああな

まず市役所の福祉課へ言って
保育園の事を聞きに言って下さい。
就活の場合や、出産の場合で
入園許可が下りた場合
短時間保育で市から〇時から〇時までと
通知が発送されます。
仕事が決まり、就労証明書を出して
新たに市から就活時間に元ずいて
短時間だったり長時間だったりと
許可がおります。
そして市によっては18時移行などから
延長保育料が取られる場合もあります。
旦那様や自分が休みの場合は
保育園へ絶対預けなきゃいけないとは
決まってませんよ☆
保育園はお仕事している親が
お子様を預ける所なので☺
私は平日休みになると子供は
休ませています🙌
まずは市役所へ行ってみて
下さい!詳しく教えてくれますよ😂

  • たろきち

    たろきち

    まず役所に行ってみます!
    1日5.6時間のパートをしようと思っているので、7-20時まで預けたら保育料のほうが高くなってしまうんじゃないか…と思ってました^^;
    働く時間で決まるんですね(°_°)
    旦那が休みの日は休ませる事が出来ると聞いて安心しました( ˊᵕˋ* )
    ありがとうございます😊

    • 4月15日
クマラ

妊娠中から保活して、生後5ヶ月で4月から預けました。
まずは区役所に行くことをおすすめします。
保育園によって、何ヶ月から預かってくれるかが違うので、どこにどんな園があるかを教えてもらうといいです。

園によっては約生後3ヶ月くらいから預かってくれるところがあります。

次に、そのリスト参考に、保育園見学をしました。

7:00~20:00というのは、最長だと思います。みんないっぱいいっぱいに預ける人はほとんどいなく、仕事が終わったら迎えに行くスタイルだと思うので、8時間は全然問題ないと思います。

うちは、旦那も私も土曜日まで仕事で、平日休みなので、平日の私が休みの日は、基本子供も休ませてます。保育園側も、どっちかがお休みの場合、お休みさせて、親子の時間をとってくださいという方針です。
が、友達が行っている保育園では、基本的には登園させる事を推進しているらしいので、保育園によっては方針が違うかもしれません。

妊婦はからだが重くて大変ですが、産まれてからの方が動きづらいので、今のうちに保活した方がいいと思います😄
頑張ってください✨

  • たろきち

    たろきち

    区役所ですね!行ってみます!
    市のホームページで調べたところ生後57日以降というところがいくつかあったのでそれを中心に見てみます。
    子供との時間も作りたいと考えていたので私達が休みの日にお休みさせるという方針だといいですね( ˊᵕˋ* )

    全くイメージ湧かなくて、6月に産んで4月入園まで保活も出来ないのかと勝手に思い込んでいたので安心しました!
    残り少ない妊娠中に色々動いてみます( ˶ˆ꒳ˆ˵ )

    • 4月15日